なんだか急に冷え込んだ鹿児島。
鹿児島に春と秋がないって聞きますけど、本当です。
寒くなってきたので、こちらを購入!!
ゆず茶♪
香りも良いし、ビタミンも採れるし、何と言っても身体がポカポカになる。
このゆず茶、徳島県の木頭村で製造されたもの。
原料の柚子はもちろん、はちみつとグラニュー糖も全て国産。
柚子の生産地日本一は大分だと思っていたけれど、
実は、徳島県だったんですね・・・。 知らなかった・・・。
私は、ゆず茶を飲む時、きらさんを入れてます。
目安は、マグカップ1杯に対して、きらさんポーション(10ml)1個。
温かい飲み物に、お酢!?って思うでしょう??
でも、きらさんは、ゆず茶に入れると馴染んじゃうんです。
だから、HOTでも大丈夫!!
あの、お酢独特のツーンとした香りは全然しません。
ゆず茶って甘いから、きらさんを入れるとちょうど良い酸味も。
ホットレモンみたいですよ。
これ、絶対にオススメ!!!
朝の家事が終わり、ツインズが昼寝している間の
つかの間の休み時間に飲んでます。
それにしても、柚子って何で女子の心を掴んじゃうんだろう・・・。
muneoka mariko