照国神社の六月灯

15、16日は鹿児島市内にある照国神社の六月灯でした。

以前のブログでも紹介しましたが、六月灯とは鹿児島県内一円で7月(旧暦6月)に行われる夏祭りで、神社や寺院の参堂や境内に人々が灯篭を持ち寄って奉納する行事です。

夜店が並び、賑やかで楽しいお祭りです。

その中でも照国神社の六月灯が最大規模だそうです。

 

ということで、私達家族も浴衣&甚平を着ていざ出陣!

  

私が浴衣を着たのは、小学生以来!!

ネットで着付けのHPを探し、どうにか・・・

http://www4.ocn.ne.jp/~tomasan/yukata/1.html

↑       ↑

何件か探しましたが、ここの着付けの解説が一番分かり易かったですよ♪

 

 

      

左画像:この輪の中を3回くぐると、夏のお払いができるそうです。

きちんとくぐり方があるようですが、きちんと説明文を読まずに、ただグルグルくぐった私はお払いがきちんとできたかな?

 

右画像:夜になると大小様々な灯篭がライトアップされ、とてもキレイです。                                                  

                                               muneoka mariko

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です