学校に入学して1週間。
ようやく小学1年生も本日から給食。
双子の通う小学校は、学校で給食を作るので、
本当に美味しいと評判!!
昨日までは、児童クラブ(学童保育)に
お弁当を持参していました。
今までのお弁当だと足りないと言うので二段弁当に。
ペロリと完食してきます。
私も作り慣れてきた頃にお弁当が終了しちゃいました。
しかし、朝は戦場。
まず、双子のクラスが違うので、
持ち物など、私の頭の中が混乱(苦笑)
会社に来る前に疲れてます、母は・・・。
主人が不在なので、代わりに長男坊がパパ代わり。
双子を起こし、寝癖がついた髪の毛を直してくれたり。
歳が離れた兄弟ですが、本当に助かります。
主人が長期出張で不在でも、
近くに助けてくれる親戚や家族がいなくても、
双子育児を楽しくできてきたのは、
長男の存在が大きいなと思うこの頃。
長男よ、将来イケメンになれなくても
イクメンにはなれるぞ!!!
今日から学校の後にサッカークラブが開始。
児童クラブ(学童保育)から直接行くので、
前に後ろに荷物がいっぱいで出発しました。
母は手伝いません。
自分のものは自分で頑張って運びましょう。
まるでタヌキみたい(笑)