明日、私の両親が北海道から遊びに来ます。
毎年、年に1回この時期に来るのが恒例に。
冬時期はやはり雪が積もったりするので来れず、
雪解けのこの時期にやって来ます。
長男も小学生の頃までは夏休みに北海道に
行くのが恒例でしたが、
やはり中学生になると遠征や合宿があり厳しく。
なので、この季節が唯一北海道の祖父母に会えるとき。
と言っても、両親の滞在期間に遠征と合宿が入り、
一緒に過ごせるのは3日程なんですけどね。
ということで、たくさんのお魚を送ってくれました♪
ガラガラだった我が家の冷凍庫が満杯に!!
お魚天国だし、たんぱく質天国!!
早速、カスベの煮つけを。
北海道ではポピュラーなカスベの煮つけ、
でもこちらでは、見掛けることもなく。
かすべ=エイのヒレ。
軟骨まで食べれて、タンパクで美味しい♪
友達が関東の方でもたまーに見掛けるらしいですが、
皆さん食べ方を知らないのか売れ残ってるって。
それを買い占めるって言ってました(笑)
双子は、北海道のジィジが来ると、
午前中におやつと飲物を持って公園に行き、
野球をやったりサッカーをしたり遊べるのが
楽しみのようです。
長男がこれくらいの頃はまだ若かったけど、
ジィジの体がもつかな・・・。
あとは、ドラえもんの映画。
昨日、天気がイマイチだったので、
双子にドラえもんの映画を観させようかと思ったら、
2人で観ても面白くないから、
北海道のジィジとバァバが来たら一緒に観ると。
映画なんて自分の世界に入るから、
別に誰と観ようが一緒のような気もしますが、
まぁ、いいか!
一応、長男にも声を掛けましたが、
ドラえもんより「ちはやふる」を友達と観たいと
お断りされました。
そんな思春期男子、1年振りの再会です。