少し寒さが逆戻り。
日曜日なんて22℃もあったのに。
寒暖差に気をつけなければ。
さて、12月の師走より、母達は今の時期の方が忙しい。
子供達のPTAやら懇親会やら卒部式やら。
特に今年は、双子の卒園もあり、
長男坊のサッカーの送る側での仕事もあったり、
双子の入学準備だったりでバタバタ(汗)
それと同時に出費も・・・(涙)
そう、この時期はしょうがない!!
それなのにこういう時期に限って別の出費も。
昨日、車の後ろをドカーンと柱にぶつけてしまいました。
よく気を付けた方がいいと言われる駐車場、
何を思ったのか柱があるのを見落としてバック。
長男のサッカーママさんに「きっと誰かが受ける事故を
車が受けてくれたんだよ」と言われ、慰められる。
人や他人の車で無かったのが幸いでしたが、
こうバタバタしている時期は気を引き締めないと!!
皆様もお気を付け下さい。
そんな凹む日でも朝はガッツリと。
・定番の生野菜と生きくらげサラダ
・鶏ハム
・炒め納豆
・ジャーマンポテト
・ヨーグルトのリンゴジャムのせ
・白飯
・味噌汁
あっ、この白飯サイズは長男のです!!
自分のSNSにこの画像そUPしたら、
友達が炒め納豆に興味津々。
豚挽き肉、玉ねぎ、人参、ピーマン、納豆、卵が
入っているのでご飯に乗っけて丼にしても美味。
そして栄養満点。
これを乗せると双子も食べるのが速くなるので
助かる一品です♪