朝からガッツリと

長男坊の身長を伸ばしたくて

 

それまでは前日の残り物だった朝食でしたが、

 

長男が中学生になってから

 

だいたいこのルーティンの朝食に。

 

野菜サラダ+きくらげ

鶏ムネ肉(焼いたり、ハムだったり)

副菜

ヨーグルト(普段はヨーグルトにきなこをかけて)

フルーツ 

  

夜は、家族のスケジュールがバラバラだったりしますが

 

朝食は家族揃って同じメニューを食べられるので。 

 

なぜか朝食ってメニューが同じでも飽きがこない!! 

 

  

 

今朝は、 

 

●野菜サラダ+きくらげ

(きくらげのビタミンDでカルシウムの吸収を!)

●鶏ムネ肉のタンドリーチキン味

(レモンをかけてビタミンCも)

●厚揚げと小松菜の煮びたし

(厚揚げのたんぱく質と小松菜の鉄分を) 

●りんご

(家族全員が大好きなフルーツ)

●R1

●白飯

●味噌汁

 

サプリメントの方が摂取が簡単なんでしょうが

 

まだ子供が成長期のうちは食事でどうにかまかないたい。

 

どうしても茶系の食事になってしまういけど(笑) 

 

体重が少し増えた長男坊、

 

主人と身長を測ってみたら、とうとう追いつきました!!

 

肩の位置は既に長男の方が高いけど・・・。

 

あと5cmは確実に伸びて欲しいなー。

 

同じような朝食を食べている双子も

 

生まれたときは体重が2500g未満だったのに、

 

今では身長も大きい方です。

 

スクスク成長して下さい♪

 

食費が怖いけれど・・・。

 

 

そして、週末に1日中試合などでお出掛けしていた日は

 

手抜きごはん。

 

先日は、プレートを使ってビビンバを。

 

 

双子には、キムチ抜きで!!

 

ビビンバを作っていたら主人が

 

「今って、チーズタッカルビーが流行ってるんだってー」って。

 

スルーしていたら

 

再度

 

「今って、チーズタッカルビーが流行ってるらしいよ」って。

 

そんなに食べたいですか・・・。

 

私も食べたいんですけどね、あれは辛いから双子には無理で。

 

2つの味を作るの面倒です、はい。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です