買い替えかな

成長期真っ只中の長男。

 

思春期真っ只中の長男。

 

中学1年の4月では身長152cm、体重35kgだったのに

 

中学2年の今では身長170cm、体重49kgに。

 

身長が18cmも伸びているのに、体重が14kgしか増えてない(涙)

 

1cmに1kg体重が増えれば、まだガリガリ君ではないのだが。

 

普通は少しぽっちゃりしてから縦に伸びるって聞きますが、

 

彼の場合はガリガリ君のまま縦に縦に伸びております(苦笑)

 

こんなに伸びていても成長痛で悩まされることもないのが

 

不思議。

 

横に太らず、縦にだけ伸びているのは、毎朝の鶏ムネ肉と

 

きくらげのおかげかなーと思うこの頃。

 

いくらカルシウムと摂っても吸収が良くないと

 

体に反映されないかもですが、きくらげのビタミンDは

 

カルシウムの吸収を促してくれる働きがあるようなので、

 

身長に反映されているように思えます。

 

身長が伸びたおかげで制服が・・・

 

 

ツンツルテン。

 

上着は短ランになりつつあります。 

 

制服を頼んで入学式までの間に身長が伸びてしまって

 

制服を長くしてもらい、2年生になって更に伸ばして

 

もらったものの、既に限界。

 

もうこれ以上身長が伸びなく、高校生なってから

 

伸びてくれるんだったら、多少丈が短くても

 

誤魔化して履き続けて欲しいと願う母。

 

くるぶしが見えるまで粘りたいと思う母。 

 

スカートが短いと学校から指導が入ることはあっても

 

ズボンの丈が短いと指導が入ることはあるのかな??

 

大きくなってくれたのは嬉しいけど、悩む。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です