日曜日は、長男の中学校の体育大会。
長男の学校は、ものすごく高台にある上、
日陰の部分が無いので、お昼の場所取り必須。
小学校の頃は、教室を解放してくれていたので
一度も場所取りをしたことがなく。
もちろん、私はお弁当作りがあるので、
夫に場所取りをお願いした所、
玄関を開けた途端、大雨。
「延期になるねー」なんて話して場所取り行かず。
そうすると花火の音が聞こえる!!
外を見ると、雨が止んでるし・・・。
とりあえずお弁当は作っておいて良かった。
もうね、毎年同じです。
場所を埋めるために入れた「さけるチーズ」と
「こんにゃくゼリー」が3兄弟で取り合いになっておりました。
3学年混合の1500mに出場する長男、「見に来なくていい!」と
言われたので、競技が終わるくらいに到着。
結果は2位だったようですが、会うお母さん達から
「速かったね、頑張っていたね」と声を掛けられるものの
見てないことを伝えると驚かれちゃいました(笑)
クラス全員リレーは、練習で一度も上位になったことが
なかったようなので、この日も安定のビリ。
でも、見ている方は面白かった!!
やっている本人達は悔しかったようですが。
結局、途中から雨が強くなり、午後は2種目で終了。
「11回で学年1位! 」という、練習中は低レベルな戦いだった
長縄も中止になって残念。
あまり体育大会に興味がなさそうな長男でしたが、
来年は「応援団長をやりたい!! 」って。
3年生の姿がカッコよかったんでしょうね、
是非、来年は見たいものです。
もちろんこの日は疲れ果てて夜は外食でかんぱーい。
残すは、双子の幼稚園の運動会。
幼稚園の運動会は、親が参加するものが多いから
頑張らないと♪