長縄

今週末は鹿児島市内の中学校の体育祭。

 

長男の中学校は高台にあるので、行くだけでもヒィーヒーィ。

 

去年なんて階段を何十段も登って到着した際には

 

倒れるかと思いました(汗)

 

双子が中学生になったときを考えるだけでも

 

ゾッとします・・・。

 

男の子なのでお弁当を可愛く仕上げても

 

全然ノーリアクションだし、

 

食べたらすぐに居なくなっちゃうしなので、

 

今年も例年と同じお弁当の内容でいいかな。

 

長男と双子の運動会でしか作らない

 

オレンジジュースの鶏の唐揚げだけはテッパンです。

 

 

 

食事のときに体育祭の話を聞くと、

 

どうやらクラス対抗のリレーは、あるクラスだけ

 

突出しているようで1位は期待できないらしい。

 

だけど、問題は長縄。

 

あと1人多ければ、学年のクラスがもう1クラス

 

増えるはずだったので、今は人数がビッチリ。

 

通常は30人くらいでする長縄を40人でするらしく、

 

「今日は、長縄3回飛べて学年1位!」とか

 

「今日は、長縄11回飛べて学年最高!」など

  

言っているので、

 

本番がどんな低レベルの競争になるのか

 

それはそれで楽しそう(笑)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です