静かな夜

先週、双子は幼稚園のお泊り保育。

 

前日に、急に「行かない!」と言いだした三男。

 

でも、当日には楽しそうに出発。

 

集合時間の2時半までが長かった。

 

家の中で野球、サッカー、ラグビーを始めるし・・・。 

 

家に双子だけが居ないという状況は初めて。

 

「ボール蹴るの辞めなさい!」とか「静かにしなさい!」を

 

発することのない夜はとっても静かでした(笑)

 

そして、普段は長男以外の4人が同じ部屋で寝てるのですが

 

双子の寝ながらの移動が凄い。

 

もちろん気づいたら横には居ないし、

 

いつの間にか2つの布団をまたいで寝てるzzz。

 

そして、足元に違和感を覚えて、朝方目覚めてしまう。

 

お泊り保育のときは、双子も居ないし、朝までぐっすり!と

 

思っていたら、なにやら足元に違和感。

 

あれっ!?って思ってみてみたら、

 

一緒の部屋で寝ていた長男が、なぜか足元に。

 

しかも体が大きいから3つの布団をまたいで・・・。

 

なぜ中学生のお前さんが移動してるんだい??

 

幼稚園の先生に「双子は消灯後すぐに寝たんですけど、

 

夜中にいきなり2人同時に立ち上がりだして、

 

何するのかなと思ってビックリしていたら

 

2人とも逆向きになって、また寝始めました(笑)」と。

 

普段の我が家はこれに長男の寝言が加わりますからねー。

 

2人ともお泊り保育が楽しかったようで良かった♪

 

 

 

おまけ

 

長男の足が面白い

 

  

 足が汚れてると思ったら、

 

そこだけ日焼けしてた(笑)

 

サッカーパンツとサッカーソックスからでる

 

ほんの10cmくらいだけが日焼け。

 

それにしても、全体的にもう黒い。 

 

 

 

 

  

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です