餃子には

我が家は餃子が大好き。

 

子供達に「ママが作るもので好きなのは」と聞くと

 

「餃子、コロッケ!」と言われます。

 

基本、我が家では餃子は買わずに手造り。 

 

お肉少な目で野菜多めの餃子にしているので

 

アッサリしています。

 

最近、餃子を焼くときはフライパンが重要

 

ということがようやく分かりました(笑)

 

 

今回の焼き係は主人。

 

 上手に出来ました!!

 

60個作り、家族5人でペロリとなくなる(笑)

 

双子も餃子のときは10個くらいは食べちゃいます。

 

長男坊曰く、「餃子はお母さんのか、ジィジが山形屋で

 

買ってくるのだな!」

 

主人曰く、「餃子は我が家のか、餃子の王将(本店)だな!」と。

 

2人とも、我が家の餃子がランキング内に入っているようなので、

 

面倒でも作っちゃいます(笑)

 

以前に大阪で餃子屋さんに行ったときに、

 

こだわりの店主に言われたのが、

 

餃子のタレは「醤油1:酢2 ね!」と。

 

それ以来、餃子を食べるときは酢の割合を多めにしてます。

 

そして、酢をきらさんにすると本当にベストマッチング!

 

自社製品だからではなく、本当に美味。

 

餃子を食べるときにお試し下さいな。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です