ポジティブに

先日、出社するので車を3段機械式の駐車場から

 

出そうとしていたら、点検作業をしていました。

 

どうやら、地下1階の駐車場に人が入っていて、

 

あとは見張りの方がもう1人。

 

既に駐車場の扉(専用の鍵を入れてボタンを押すと

 

上に開くしくみ)が開いていて、

 

見張りの方が駐車場前に止めていた作業用を車をどけてくれた。

 

なので、ハイルーフの車を出したところ、「ギッギッギ」って

 

聞いたことのない嫌な音がする。

 

まさか、地下に入っていた人に何かあった??

 

車の横を擦った??

 

と思って、車を降りてみると特に変わった様子は・・・

 

いや、何かおかしいと思ってよーく見てみると

 

 なぜか上に開いている駐車場の扉が

 

車のルーフ(天井部分)ギリギリにある!!! 

 

ひぃぃぃぃぃ!!!!

 

なぜ、駐車場の扉がこの位置に!?

 

今まで、何度か点検中に遭遇して車を出させてもらったけど、

 

こんなことは無かった。

 

見張り役の方も一瞬何が起こったか分からなかったようだけど、

 

駐車場の扉が全部開いていないことに気づき、

 

途中で止めていた扉を開けてくれた。

 

時は既に遅し・・・

 

よーく見ると、ルーフの1/3がうっすらと擦れていた(涙)

 

買い替えたばかりなのに・・・

 

車に乗った状態から見る駐車場の扉の位置は全て上がって

 

いたように見えたものの、実はあと5cmほど上がってなかった。

 

どうせなら扉を全部開けた状態で作業してくれてたら、

 

作業用の車を移動する前に一言伝えてくれてたら、

 

などなど、思ったけど、

 

車出しますと声を掛けなかった私も悪かったので

 

何も言わずに車を走らせた。

 

とりあえず、ネットでルーフの塗装がどれくらいするのか

 

チェックしますよね(苦笑)

 

思ったより高くなくて良かった。

 

顔にヘルペスは出来るし、車は擦るし、最悪な1週間だ!と

 

1人で悶々としておりましたが、

 

超ポジティブ人間の長男坊のように考えると、

 

ヘルペスのおかげで自覚症状がないのに

 

体力が少々落ち気味だって分かったし、

 

逆に体が頑張ってくれているからインフルにもかからずに

 

過ごせてるじゃない!

 

車も凹みはなく、軽く擦っただけだったから良かったじゃない!と。

 

全然関係ないけど、ありがとう長男!!

 

時にはイラっとすることもある君のポジティブ思考を

 

試したら救われた(笑) 

 

昨日、管理人さんを通じて、駐車場の点検会社より連絡があって、 

 

自分たちの誘導が悪かったので弁済しますと。

 

私も確認しなかったのが悪かったので申し訳ないのですがね。

 

 

 

さっ、本日は双子の学年がインフルエンザで学年閉鎖になり、

 

延期になっていたお店屋さんごっこがあるので行ってきます!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です