先週の1週間は、長男のU-13クラブサッカー、
双子の運動会、長男の駅伝大会、
そして週末にはまた長男の市U-13サッカーで
スポーツ三昧の1週間でした。
ちょうど秋からは、色々なスポーツも新人戦が
始まる時期ですもんね。
先週の13日は、市内の駅伝大会が
桜島でありました。
長男の中学校は陸上部が無いので
寄せ集めのチーム。
今回は3年生が4人と1年生が2人。
夏休みから練習を始めて、体育祭後は
朝練の毎日。
平日に学校が休めることに喜びを感じている長男。
えっ、そこ!?
結果は、39チーム中、12位と健闘。
長男も区間で15位と上級生が多い中、
なかなか頑張りました。
先生が決めた目標タイムのクリア出来たしね!
足が長くて(身長が違うのにもうすぐ旦那さんと同じくらいの
長さになりそう)、ガリガリ君の長男、
サッカーのユニフォームより、陸上のユニフォームの方が
しっくりくるのは気のせい?(笑)
しかし、陸上を専門にやっている学校は
本当に筋肉のつき方もスピードも違うので
ビックリ!!!
将来の箱根駅伝の選手になるのかな。
そして、旦那さんが出張で不在の中、
どうにかして双子と一緒に寝たい長男は
ここがチャンスと、駅伝の日に「頑張ったから」と
お願いをして三男坊と一緒に寝てもらいました。
「じゃあ、2回だけね」と上から目線の三男坊(笑)
でも、実際に寝るとこんな感じ。
小さいはずの三男坊が一番場所を占領。
長男なんて1/3程度の場所で睡眠。
それでも、一緒に寝たいんですと。
頑張れ、にぃに!!!