はまりもの

最近のハマリものはこれ!

 

 

コストコブランドのカーグランドシネクチャーの 

 

岩塩とブラックペッパー。

 

実家に帰ったときに、この商品の便利さに魅せられ、

 

母に買ってきてもらいました。

 

グラインダー式の容器になっているので、

 

サラダや料理に挽きたての塩やペッパーがかけられる!

 

母が来たときに、毎朝食卓に千切りした野菜がありったので、

 

それから毎日千切りした野菜が食卓に。 

 

この岩塩とペッパーを挽き、オリーブオイルをかけると

 

本当に美味しい♪

 

私の場合は、途中から「酢しょうが」をかけます。

 

きらさん+ハチミツきらさんで作った酢しょうが。

 

ハチミツきらさんを入れることでまろやかになります。

 

お酢もハチミツも鹿児島県産だから安心♪

 

そして、生きくらげがあるときは、

 

生きくらげを千切りにしてサラダに混ぜるのではなく、

 

千切りしたサラダを生きくらげで包んでパクリ。

 

これが、野菜のシャキシャキ感と

 

生きくらげのプリプリ感を味わえてたまらない!!

 

きくらげには、女性に嬉しい鉄分も豊富ですからね。

 

コストコ、鹿児島にも出来ないかなー。

 

 

 

今日は、朝にこれも作りました。

 

 

細切り昆布の炒め煮。

 

昆布がもう少し太い方が好きなんですが、

 

なかなか売ってなくて・・・。

 

見た目によらず、こういう地味な感じのも作ります(笑)

 

多分、子供の頃、祖父母と一緒に暮らしていたからかな。

 

ご飯がすすんじゃうね!! 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です