影響

ふぅー、長男の卒業式もいよいよ来週。

 

幼稚園の卒園式、小学校の入学式、

 

日曜参観のときは、いつも出張中の旦那さんも

 

今回は参加できるので良かった。

 

そして、最近一番悩んでいた、長男の中学からの

 

サッカーチームも無事に決まってひと安心。

 

長男に合うチームを探すということで、 

 

なんだか高校受験よりも難しかったな・・・。

 

 

私と長男が大好きな岡本家。

 

「1分間のいい話」に出てくる

 

鹿児島のアナウンサー一家の特集が大好き。

 

鹿児島ということと、岡本家の長男大生君が

 

同じ6年生ということもあり、我が家の長男も

 

興味津々。

 

昨日の放送では、岡本家の大生君が

 

ラサール中学を受験するというもの。

 

しかも、塾には通わず、自力で勉強して受験。

 

数か月前、模試で散々な結果だったのが、

 

受験前では合格が見えるラインまで。

 

親が勧めたわけでもなく、自分で挑戦した受験なので、

 

夜中まで勉強していたり、お祖父ちゃんの家で合宿したり。

 

12歳でここまで出来るって目標がきちんと定まって

 

いるからだろうなって感心しちゃう。 

 

結果、ラサールはダメだったんだけど、

 

自分の納得いくまで出来たから悔いはないとのこと。

 

そして、ラサールはダメだったけど、県内の有名中学は

 

特待で合格したらしい。

 

それを黙って観ていた我が家の長男坊。

 

「俺も勉強頑張ろう」って一言。

 

そんな言葉が出てくるなんて、母ちゃんビックリ!!

 

岡本家の長男君、このお年頃でTVに家族で出たり、

 

全国に受験の合否を発表する形なんて

 

本当は嫌だったかもしれないけれど、

 

我が家の長男坊は、あなたに良い

 

刺激をもらったみたい。

 

ありがとう!!!

 

とりあえず、今朝は早く起きて勉強してました(笑)

 

何日続くかな・・・

 

って、もうすぐ春休みだけど・・・。

 

そして、大生君が毎朝している新聞の音読、

 

「僕もやるから新聞とって!」と言われました(苦笑)

 

はい、新聞とります・・・。

 

いやー、同じ歳の子の影響ってすごいのね。

 

私が言うよりも全然説得力があるらしい。

 

岡本家、ありがとうございます!! 

 

 

そして、こちらは週末に大阪遠征に行っていた

 

長男のお土産。

 

なかなかのセンスです!!

 

 「変なの勝ってきたらお母さんに文句言われるから」と。

 

そんな、プレッシャーをかけてないけど。

 

でも、お土産のセンスはお父ちゃんの影響かな。

 

美味しくいただきました♪ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です