本日の鹿児島、最高気温が22℃なんですが・・・。
今って12月よね??
アウターを欲しいけど、買う意欲がうせるな。
今年のお正月は私の実家の北海道へ。
冬の北海道なんて何年振りかな。
私としては、寒い冬よりも夏の方が好きなんだけど、
長男がスキーをしてみたいって言うものだから。
今まで、ジィジがせっかく作ったかまくらを
5分でギブアップしたくせに・・・。
ミニスキーで十分だろうな(笑)
でも、ミニスキーって未だに売っているのかしら??
知らない人も多いかも・・・。
長靴に直接つけて滑るプラスチック製の小さいスキー。
子供の頃は、道産子なら誰しも経験するであろう
雪遊びの1つ。
雪山にジャンプ台を作ったりして遊んだなー。
この前、大雪が降ったときに、ジィジが甥っ子と一緒に
庭に雪山を作ってくれたみたい。
昨日、バァバが電話をしてきて、
双子に「雪山でソリで滑って遊ぼうね」って言ったら
「ソリは、サンタさんが乗るものでしょう!」って。
しかも「雪山って何??」って質問攻め。
バァバ、「雪山って雪の山よ」。
・・・
そのままじゃん!!
でも、雪山の記憶がない双子には理解できず。
昔に行ったときは1歳だったからね。
私が「雪で出来た滑り台だよ」って教えたら
双子さん納得(苦笑)
私の実家に友達が大勢集まることになったので、
黒豚肉と生きくらげを大量に購入して
豚しゃぶパーティーをしようと計画中。
黒豚の美味しさと生きくらげの食感にビックリして
虜になるだろうな。