今でしょ

「今でしょ!」の一言で有名になった林先生。

 

先日、「林修の今でしょ!講座」と言う番組が放送され、

 

その中で「この秋食べたい体に良い野菜ランキング」

 

というものが紹介されていました。

 

なんと「きくらげ」が第4位!!!!

 

理由は、ビタミンDを多く含んでいるということ!

  

 

風邪を引きやすいこれからの時期、

 

ビタミンDを摂取すると、免疫力が高くなるとのこと。

 

というのも、アメリカのカリフォルニア大学での研究で、

 

50歳から79歳までの26018人を対象とした実験を行ったところ、

 

血液中のビタミンDの濃度が高い人は、循環器系の疾患、

 

がんの死亡率が下がり、寿命が延びるという結果が出たそうです。

 

その結果、免疫力をアップさせると推測されているそうです。

 

 

きくらげは、ビタミンDの含有量が他の野菜に比べて

 

とても多いんです!!

 

特に乾燥きくらげは、群を抜いてます。

 

 

 

一番左端の棒グラフが乾燥きくらげ。

 

 

見た目はかなーり地味なきくらげですけど、

 

実は、こんな特徴があるんですよ。

 

宗屋では、沖永良部島の乾燥きくらげを販売しています。

 

ネットからもご購入できますよ。

 

中国産とは全然食感も大きさも違うので、

 

これからの時期に、お鍋に、中華料理に、酢の物に・・・。

 

私が最近はまってるのは、いかんせん野菜が高いので、

 

豆苗ときくらげで、空芯菜炒めのように食べるのが美味。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です