最近の鹿児島市内、桜島の降灰が凄くて大変(涙)
カラっとした秋晴れでも外に洗濯物が干せず・・・。
さて、大きな物産展も今年は残すところ現在の札幌のみ。
先週から北海道組、四国組に分かれての物産展。
四国組は、松山で物産展に参加してきました。
今回、松山に行ったのは、宗屋の慎ちゃん。
お城好きで、お城があるところで物産展があると
見に行っているようです。
今回は、松山城。
お城の外壁の色で、豊臣派か徳川派に分かれているそうな。
へぇぇぇぇぇぇ!!!!
北海道組は、寒さにビックリしているかな??
特に、新人の渕上君ことフッキーは北海道が初めてなんです。
鹿児島も急に朝と晩が寒くなり、体温調節が大変。
我が家の双子ちゃんは、お風呂あがりに毎日ハチミツ酢を
飲んでいるせいか、
今年はあまり体調を崩すことがなかったのですが、
やはり次男坊に比べて少々虚弱体質の三男坊さんが
久しぶりに発熱。
でもね、これを装着してみたら、けっこう便利♪
「冷やし戦隊 さげれんじゃー」というもの。
小さな保冷剤入れれるポケットが
股関節、脇、首のところについていて、
防水になっているので濡れることなく冷やせるというもの。
こんなのあれば便利なのに・・・と思いつつ、
なかなか見掛けることがなかったですが、
やはりネット時代!! 製造されていました。
お医者さんの発案の商品みたいですよ。
冷たすぎることもなく、気持ち良いようで爆睡していました。
動いても取れることがないので便利ですよね。
これを知ったのも口コミ。
口コミって本当に大事だなと実感。
宗岡 真理子