北海道帰省日記

北海道から帰ってきて1週間。

 

北海道土産のメロンや白い恋人を

 

長男のサッカーの試合に持って行って配ると

 

皆さん、大変喜んでくれます!!!

 

 

さて、今回の北海道は、夜に友達と会うこともなく、

 

いたって健全な日々を過ごしておりました。

 

まず、長男の自由研究をするために白老にある

 

アイヌ民族博物館へ。

 

自由研究なのに、社会か理科の課題のみという

 

まったく自由ではない研究・・・。

 

アイヌのことは社会の教科書で習ったようなので、

 

せっかくだからと。

 

でも、子供達が一番くいついたのは、クマへの餌やり。

 

アイヌではクマは神様と言われていたようで、

 

博物館にもクマが3頭おりました。

 

しかも、動物園なんかよりも、とても近くで見れるから

 

子供達は大喜び!!

 

自由研究も、アイヌの食事を食べてみたり、写真を撮ったり。

 

  

 

今回の滞在で1人での引き馬にも挑戦した双子ちゃん。

  

 怖がらずに乗ったようです!!

 

長男と私は、うるさい二人が不在の間に

 

せっせと自由研究を仕上げる為にお留守番。

 

自由研究、半分は私の研究になった気が・・・。

 

 

最終日前日には、私の中・高の友達と一緒に

 

女&子供だらけのBBQ大会を開催♪

 

大きな公園施設で行ったので、炊事場はある上、

 

遊具なんかもあるので、大人も子供も楽しめます!!

 

友達が40歳手前で紫外線をずっと浴びるのは厳しいからと

 

屋根付きのBBQ場所を確保しようと開門と同時に

 

場所取りをしてくれたのですが、

 

TVでよく見る「福男」状態だったようで、

 

開門と同時に一斉スタート。

 

もちろん、この歳の全力疾走は無残にも散る・・・。

 

屋根付きはおろか、木陰も取れず、

 

めちゃくちゃ日当たりの良い場所でのBBQでした(笑)

 

それも、なんだか笑い話で楽しかった!!

 

 

子供達もサイクリングしたり、ほぼ初めて会う状態でしたが、

 

仲良くなってくれて、見てて微笑ましい。

  

 

まぁ、相変わらず、我が家の三男坊さんは自由人でしたが・・・。 

 

夜に美味しいものを食べながら、子供抜きでゆっくりお喋りするのも

 

楽しいけど、こういう風なアウトドアも楽しいです。

 

 

今回の滞在は短かったけど、担任だった先生にも会えたし、

 

夜は涼しくてぐっすり眠れたことが、私たちにとって最高の

 

環境でした♪

 

私が北海道に行っている間、鹿児島は雨の日ばかりだったようで、

 

私が鹿児島に戻ると、今度は北海道が雨。

 

どうやら、私は晴れ女みたい(笑)

 

宗岡 真理子 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です