紙一重

先週は、子供達の遠足week。

 

長男は指宿の方へバスで。

 

双子は初めての園外親子遠足。

 

双子の遠足はふれあいスポーツランドという、

 

遊具あり、スポーツ施設ありの大きな公園。

 

Jリーグのチームも毎年キャンプで訪れますし、

 

来年からはここのサッカー場で全日本少年サッカー大会が開催!!

 

午前中は、室内の運動場でクラスごとに分かれ、

 

先生が準備したレクレーショんを。

 

しかし、双子の2,3歳児クラスは双子を筆頭に

 

脱走→確保、脱走→確保の繰り返し・・・。

 

特に私の場合、1人捕まえると、もう一人が脱走するという(汗)

 

追いかけると、どうやら子供達は鬼ごっこと

 

勘違いしているようで逃げる、逃げる。

 

既に午前中の時点で疲れ気味の私。

 

室内での最後は、有志のお母さん達による読み聞かせ。

 

指遊びをしたり、本を読んでくれたり。

 

どの子供達も真剣に聞き入る中、

 

三男坊が私に全体重で寄りかかってくる。

 

よーく見てみると、寝てる!!!!

 

しかも、いびきをかいて!!!!!

 

じぇじぇじぇ!!!!!!!!

 

先生に言って、施設でバギーを借りることに。

 

在園児の弟や妹がバギーで寝ているのは見るけど、

 

遠足にきた在園児がバギーで寝る姿なんて見たことない。

 

だって、まだ午前中ですもの。 

 

クラスの集合写真も、三男坊はバギーに乗って寝てる状態。

 

皆がお弁当を食べている間も、外の気持ち良い風をあびながら

 

スヤスヤ爆睡。

 

将来、大物になるか、空気の読めない男になるか・・・

 

紙一重ですな。

 

宗岡 真理子 

 

16日から西武高槻店にて開催される

九州物産展に「えらぶ屋」が出店いたします。

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

 

★ 第4回 九州の物産展

日時 :5/16(金)?5/26(月)

場所 : 西武高槻店 4階催事場

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です