のろ、のろ、のろ

新年早々、我が家は体調不良者続出。

 

まず、長男がノロウイルスに。

 

でも、新学期には間に合って良かったと思っていたら、

 

木曜日の夜中に寝ていた双子の三男がムックリ

 

起きたと思ったら嘔吐・・・。

 

ひぃぃぃぃ。

 

同じ双子でも、次男の方は体力があるのか

 

あまり体調不良になることはないのですが、

 

三男坊は、確実に誰かのウイルスを頂いちゃう(涙)

 

やならいといけない仕事はあるけれど、お仕事お休み。

 

もうこればかりはしょうがない。

 

とりあえず、朝一に病院を予約して受診し、

 

医者の指示通り、OS1という飲み物を

 

5分おきに10mlずつ飲ませること1時間。

 

こうすることで、点滴の代わりになるのだとか。

 

ノロウイルスの場合は、とりあえずウイルスを出し切るしか

 

治療方法はないので、ひたすら食べさせず耐えるのみ。

 

週末で本当に良かった!!

 

そんな風に思っていたら、あれ、私もお腹が痛い・・・。

 

長男がお腹を痛がるのをたいして心配しなかったけど、

 

自分がなってみると、意外に痛い(苦笑)

   

でも、数時間寝ていたら回復。

 

母親の場合は、気合で悪化させません(笑)

 

本当に、健康で日々を過ごすって幸せですね。 

 

寒冷前線の停滞の影響で、全国的に寒いみたいですが、

 

鹿児島はさほど寒くはなく過ごせました。

 

三男坊の体調が回復したところで、ちょっとだけ家族で公園に。

 

天気が良いので、たくさんの家族連れが体を動かしていました。

 

双子なんて、ジャンバーを着ていたのに動き回って暑いから

 

脱ぎ出す始末。

 

この時期にこの服装、北国の人には考えられないかも。

 

 

 さぁ、元気になったし、また1週間頑張ろう!!

 

                                                 宗岡 真理子

 

さとうきび酢宗屋では、facebookページを開設しております。

宗屋の慎ちゃん、幸ちゃんからの直接の書き込みや、

より細かな物産展や店頭販売等のご案内もUPされますので、

是非、facebookページの「いいね」ボタンをポチっとして下さい。

http://www.facebook.com/satoukibisu.kirasan

     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です