スタート

夏休みもようやく終わり、子供達の2学期もスタート。

 

始業式初日の朝から、雷の音で目が覚める程の雷雨。

 

このままだと休校かなと思われる程の凄まじさ。

 

でも、途中で雨も小康状態となり、1時間遅れでの登校。

 

双子の幼稚園は自由登園となりましたが、双子はもちろん登園。

 

土日も雨で殆ど家で過ごしたので、もう家で隔離は無理!!

 

久しぶりの幼稚園バスに喜びながら、登園していきました。

 

ふぅー、やっといつもの生活・・・と思いきや、

 

次は台風17号。

 

ちょうど夜中に台風が上陸したのですが、物凄い雨と風。

 

 「あっ、サンダルをベランダに出したままだった」!とか、

 

「あっ、傘を玄関外に出したままだった!」なんて思い出し、

 

起きてはベランダやら玄関へダッシュ。

 

そして、突如、旦那さんの携帯が警報音を!!

 

どうやら携帯に登録しておいた災害情報メール。

 

もの凄い音だからビックリ。

 

まぁ、ビックリするほどの音が鳴らないと、寝ていたら気付かないですもんね。

 

勿論、子供達は気付かずに爆睡でしたが・・・。

 

そして、旦那さんのiphoneから送れること10分後に私のスマホが鳴る。

 

なんでしょう、この時間差(苦笑)

 

なんだか、あまり寝ることができない一夜でした。

 

そんな台風が通り過ぎた後の鹿児島市内は、キレイな青空。

久しぶりに見る青空です♪

 

 

さてさて、こちらは年に4回発行している「きらさん新聞」

今回から、カラーになりました(笑)

 

ご住所をご登録いただいているお客様に送らせていただきています。

 

ご好評をいただいているみたいで嬉しい限り。 

 

次回は、何をネタにしようか、今から考案中。

 

                                              宗岡 真理子

 

さとうきび酢宗屋では、facebookページを開設しております。

宗屋の慎ちゃん、幸ちゃんからの直接の書き込みや、

より細かな物産展や店頭販売等のご案内もUPされますので、

是非、facebookページの「いいね」ボタンをポチっとして下さい。

http://www.facebook.com/satoukibisu.kirasan

      

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です