Blog

  • 法事
  • 投稿日:2015年5月26日
  • 先日の週末は、朝イチの便で家族で沖永良部島へ。   旦那さんの祖父母の法事が行われました。   あいにく、奄美群島は既に梅雨。   条件付きのフライトでしたが、無事に到着。   法事には、親戚一同が大集合。   東京からの旦那さんのいとこなども駆けつけ、   何年振りの再会だったかな??   ご挨拶では、親戚の方が戦時中や戦後でアメリカ統治下   だった頃のお祖父ちゃん、お祖母ちゃんの話をされ、   本当に厳しい時代を生き抜かれたんだなと。     翌日は、おきえらぶフローラルホテルに行き、   最近発売された『トロピカ酢』というドレッシングを購入!     このドレッシングには、きらさんが使 … “法事” の続きを読む

  • 可愛いけど、旅にはまだ早い
  • 投稿日:2015年5月15日
  • 先週の金曜日のお話し。   その日は、振替の体操教室の予定でしたが、   お休みになってしまいました。   でも、体操教室に行く気満々だった次男坊、   車の中で怒る、怒る。   しまいには、自宅前まで来たのに家の中に入らない。   長男にお願いして家に入るように促してもらうも入らない。   そしてその数分後にまた長男が玄関を見ると   「お母さん、リュックと帽子だけあって次男坊が居ない!!」と。   いやいや、今まで1人で出掛けたことないし、   マンション内で隠れているんだと思っていましたが・・・     居ない・・・(汗)     エレベーターで違う階に行ってしまったかと   全部の階を … “可愛いけど、旅にはまだ早い” の続きを読む

  • 大分
  • 投稿日:2015年5月11日
  • 長男のサッカーの遠征が大分であり、   2泊3日で行ってきました!!   今回は、他のお母さんも2名同乗し、   楽しくお喋りをしながらの道中。   でもね、運転している旦那さんのことは気にせず、   眠たくなったら寝るあたりがアラフォー女子(笑)   あいにく、1日目は雨が降ったり止んだりの天気。   鹿児島とは違って白い土のグラウンド。      白いユニフォームも、白いソックスもドロドロです・・・(涙)   今回は応援に来ている親も多かったので、   初日の夜は、懇親会!!   あまり男性陣と女性陣が一緒に飲むことがないので、   とても楽しい宴となりました。   2日目は、初日とはうっ … “大分” の続きを読む

  • ゴールデンウィーク
  • 投稿日:2015年4月30日
  • 4月も本日で終わり。   気が付けばゴールデンウィーク。   長い方では、12連休の方もいらっしゃるのでしょうか??   我が家は暦どおりのゴールデンウィークで、   去年と同様、2泊3日で大分に行きます!!   と言っても、旅行ではなく長男のサッカーの試合の応援へ。   なので、かなりハードスケジュール。   1日外に居るだけで動いてもいないのに疲れる・・・。   子供の頃は1日中外で遊んでいても平気だったのになぁ。   でも、他県の強豪チームと試合が出来るので楽しみです。     さて、以前の「きらさん新聞」で作り方を紹介した   「にんにくきび酢」   我が家では、色々な料理に大活躍です … “ゴールデンウィーク” の続きを読む

  • お弁当
  • 投稿日:2015年4月22日
  • 4月の半ばも過ぎ、ようやく日常も落ち着き始めたこの頃。   4月の前半は、子供達の学校や幼稚園でのPTAの活動が   多いですからね。   我が家も長男のPTAや家庭訪問、双子のPTAも終わり、   ホッとひと息。       私がスマホで芸能人のブログを見ていたら、   お子さんへのお弁当がUPされた画像を双子が覗き見し、   どうしてもお弁当が食べたいと言いだした双子   私としては、彼らにキャラ弁というものを教えていなかったし、   これからも教えるつもりはないので(面倒だから・・・)、   せめてもと顔を作りました。        でもね、おにぎりを丸く作りすぎたみたいで、   お弁当 … “お弁当” の続きを読む

  • リスタート
  • 投稿日:2015年4月13日
  • 双子の始業式をフライングしてしまった母ちゃん。   二日後に制服を着てリスタートだ!と思っていたら、   三男坊リバース・・・(汗)   どうやら、土曜日に体調不良気味だった次男坊の   ウイルスをいただいてしまったみたい。   結局、2人揃ってのリスタートにはならず。   金曜日には復活し、ようやく入園式からリスタート。   既に2年前からお世話になっておりますが、   年少クラスに進級したということで、入園式に参加。   双子の場合、別々の生活を送ることが成長に繋がると   専門の先生にお聞きしていたので、今年からは別々のクラス。   今まで、何でも一緒の生活だったのでどうなるかな??   … “リスタート” の続きを読む

  • スタート
  • 投稿日:2015年4月6日
  • 春休みもあっという間に終了。   なんだか長男のサッカーで終わった春休み。   北海道から実家の父母が来鹿したのですが、   遊びに来たのか、子供達の面倒を見に来たのか、   分からないような感じで帰って行きました。   でも、桜島で長男のサッカーの試合を観れたことは   嬉しかったみたいです。   なかなか試合を見る機会がないので。   でも、この光景には驚いていましたよ。 噴火回数が過去最高を記録した桜島の麓でのサッカー。   鹿児島の人には当たり前の光景ですが、   県外の人からすれば驚く光景のようです。     そして、春休みを利用して帰国中のいとことも   2日間だけですが、思いっき … “スタート” の続きを読む

  • 驚愕
  • 投稿日:2015年3月17日
  • 週末は長男のサッカーの試合で吹上浜へ。   土曜日は天気も良く、絶好のサッカー日和でしたが、   日曜日は朝から雨、雨、雨。   気温は15度くらいでしたが、やはり濡れると寒い・・・。   選手たちも試合が終わるとさすがにブルブル震えてました。   そんな中、   双子は小学生のお姉ちゃん達と車の中でDVD鑑賞。   と思ったら・・・   試合が終わってテントに戻ってくると   目にしたこの光景   水たまりで水遊び・・・。   しかも、最初はボールではなく、長靴をバケツ代わりにして   遊んでいましたからね。   「ひぃぃぃぃ」 私の絶叫が響き渡ったのは言うまでもなく。   同じチームのお母 … “驚愕” の続きを読む

  • 強行日程
  • 投稿日:2015年3月13日
  • 急に真冬並みの寒さになり、体がビックリしたこの頃。   その真冬並みの寒さの中、日帰りで松山へ出張!   新幹線で福岡に行き、福岡から飛行機で松山へ。   この日は風が強い上、プロペラ機だったので、   揺れる揺れる(汗)   絶叫系の乗り物が大好きな私ですが、   リバースするかと思うくらい!!   この日の松山は、雪がパラパラ降っていました。   3月とは思えない。   松山には、ご挨拶と兼ねての打ち合わせに   行っていたのですが、滞在時間3時間!!!   四国に来た気分は味わえず(苦笑)   唯一味わえたのは、   子供達のお土産に買ったみかんゼリー♪   子供達に、このキャラクターが … “強行日程” の続きを読む

  • お雛様
  • 投稿日:2015年3月6日
  • 気が付けば、2週間ブログを更新していないっ!!!   この時期、子供の行事などでバタバタです。        長男のときにもあった、幼稚園のお店屋さんごっこ。   お母さんがお客さん役になるのですが、   長男のときよりもかなりリアルになっていてビックリ!!    マカロニグラタン、ポテトサラダ、ジュースのセット。   こういう「ごっこ遊び」が色々繋がっていくんだろうな!     そしてこちらは、双子作製のお雛様。 どちらのお雛様も髪の毛が無い・・・(笑)   でも、とりあえず目と口はあるので、   どんなものかは分かってるのかしら!?   我が家には女の子が居ないので、お雛様を実際に   見 … “お雛様” の続きを読む