- 物産展のご案内
- 投稿日:2016年2月25日
★第35回 大鹿児島展★ 2/25(木)? 3/1(火) 東武百貨店 池袋店 8階催事場 詳しくはコチラ ★大九州展★ 2/25(木)? 3/2(水) 松山三越 7階催物会場 詳しくはコチラ 今回は2会場にお邪魔しています。 きらさんハチミツが期間限定の特別特価にて 販売しておりますので、是非ご来場下さい。 さて、週の初めに発熱で学校をお休みした長男坊。 インフルエンザは陰性だったので、残るはアチラ・・・。 インフルエンザ中も薬は飲んでいたのですが、 インフルエンザの細菌に負けたようです。 耳鼻科に連れて行き、レントゲンを撮ると 副鼻腔が真っ … “物産展のご案内” の続きを読む
- カラオケ
- 投稿日:2016年2月23日
先週の金曜日、長男のサッカークラブの6年生で ちょっとした食事会が行われました。 この日は、旦那さんが双子を預かってくれたので楽ちん♪ 先日まで、我が家はインフルエンザ注意報発令中で 晩酌なんて出来なかったので、久しぶりに飲むぞぉぉぉ!! そして、楽しい宴が終了し・・・。 いつもチビッ子連れの我が家ともう一組、 本日はお互いにチビッ子も居ないし、楽しんじゃおう!! ということで、他の2家族と一緒に2次会にカラオケへ。 カラオケなんて滅多に行かないから久しぶり。 カラオケBOXなのに、明るい部屋(笑) そして、今時のマイクって色々な声に変換される … “カラオケ” の続きを読む
- 安心して下さい、移りませんよ
- 投稿日:2016年2月17日
久しぶりにまともな出社。 というのも、我が家も流行に乗ってしまい 2人がインフルエンザに。 まずは、双子の次男坊。 水曜日に熱が出て、木曜日にインフルAが判明。 先週の土曜日に幼稚園の発表会があり、 クラスを代表して挨拶があったのに欠席(涙) その代役を急遽務めたのが、双子の三男坊。 こういうとき、双子は替えがきくので便利です(笑) そして、その日のうちに熱っぽい長男坊。 翌朝、熱は高くないけれど休日当番医へ。 診察開始30分前に行ったのに、既に診察がやっており、 薬をもらって帰る頃には、駐車場に停めることのできない車が ワンブロック以 … “安心して下さい、移りませんよ” の続きを読む
- 写真
- 投稿日:2016年2月5日
携帯にカメラ機能がついてから、 撮りだめるようにはなり、 データとしては残すけど、 なかなか現像までは・・・。 年に1度、撮り貯めたデータを厳選して現像して アルバムにするようにしたけど、2年くらいサボってます。 でも、こうやって飾れば家族の歴史が一目で分かる! 旦那さんの実家にフォトフレームで写真が飾ってあって、 何回も見てるけど、行くたびにやっぱり見入っちゃって。 なので我が家も真似っこして作りました。 昔は、このフレームに合うサイズの写真を 探さないといけなかったけど、 今は、PCで画像の調整が出来るので楽ちん。 このフォトフレームも3 … “写真” の続きを読む
- 流行中
- 投稿日:2016年2月3日
インフルエンザが流行中。 とうとう長男の学年は3クラス中、 2クラスが学級閉鎖という状態に。 とりあえず、予防で手洗い、ウガイ、マスクの他に 朝起きたらすぐに液体ハミガキでお口をゆすぐことを 始めてみました。 あと、双子以外は「きらら」を飲んで体力低下を防ぐ! 長男は学年閉鎖を期待していたようですが、 彼のクラスの欠席者は1人のみ。 そんなに甘くはありません。 そして、私も現実を突きつけられる。 双子の幼稚園の送り出しは、マンションの下に バスが来てくれるので、面倒だからっノーメイクで お見送りをするときがある。 バスの運転 … “流行中” の続きを読む
- キャンプ
- 投稿日:2016年2月1日
とうとう長男坊の隣のクラスがインフルで学級閉鎖。 全然予兆がなかっただけにビックリポン。 先週は三男坊が3日連続で幼稚園から呼び出し・・・。 呼び出されて家に帰ると熱が下がり、 翌朝も36度くらいなのに夕方になると上がるという(汗) どうせなら、思いっきり熱を出して2日くらいで終わらせて!と 思う母ですが、体力がついてきたってことかな。 土曜日は大人しく自宅療養していたので、 日曜日は、朝から長男のサッカー教室へ。 今、Jリーグのチームが10チーム程鹿児島県内で キャンプをしています。 昨日は、ジュビロ磐田のサッカー教室でした。 多分、毎年やって … “キャンプ” の続きを読む
- ご当地
- 投稿日:2016年1月29日
先週とはうってかわって気温が上昇の鹿児島。 雨が降っているけど、気温は高い。 この気温差にやられないようにしないと・・・。 先日、山形屋百貨店に用事があったので、 ついでに新潟物産展をCHECK!! こちらの二品を購入。 「油揚げ」と「やきふ」 どちらもご立派。 油揚げは、東京で働いているときにお客様にいただいてから 大ファンになりました。 納豆と長ネギを間に入れて、素焼きしていただきます。 余った分は、キムチ鍋に入れて食べたけれど、 これまた美味し♪ やきふは、豆腐ハンバーグを作るときに 粉々にして繋ぎとして入れました。 … “ご当地” の続きを読む
- 冬将軍
- 投稿日:2016年1月26日
先日の週末の景色は、まるで北海道のようでした。 ニュースなどで、降雪予報が出ていたので、 特に問題もなく・・・。 でも、絶対に車の運転だけはしないようにしました。 北海道出身の私にとって、夏タイヤで雪道を走るのは、 事故を覚悟してのことと捉えるし、もらい事故が起こる 可能性もありますからね。 さすがに、この日は走っている車は少なかったですが。 なので、自身のSNSで雪の情報をUPすると、 地元の友達は、雪が降っているのに夏タイヤで 運転する人いるの!?と逆に驚かれます。 長男坊は、午前中からお友達に誘われて雪遊び。 午後には映画を観に行き、そ … “冬将軍” の続きを読む
- 物産展のご案内
- 投稿日:2016年1月20日
★大九州展★ 1/20(水)? 1/25(月) 伊勢丹松戸店 本館10階 催物場 1/27(水)? 2/1(月) 伊勢丹立川店 7階 催物場 今年も始まります、伊勢丹シリーズ。 1月の大九州展は、松戸店と立川店に お邪魔します!! 是非、お近くにお越しの際は、遊びに来てください。 2週間くらい不在だったパパさんが、本日帰鹿。 双子は1歳くらいの頃は、不在だと本当に大変だったな。 全てのことが2倍でしたからね? (笑) 小パパ(長男)が居たから、どうにか家の中が回ってた。 でも、今は本当に楽になりました。 常に遊び相手が居るから2人で遊んで … “物産展のご案内” の続きを読む
- スイーツ男子2
- 投稿日:2016年1月18日
関東は雪ですね。 鹿児島も風が冷たいです。 明日からもっと寒くなるみたいだけど、 制服の小学生は短パンやスカート。 子供は風の子なのか、風邪の子になるのか・・・。 想像しただけでも、アラフォーの私はブルブルブル。 我が息子達は父親に似てスイーツ好き。 特に長男坊は、マカロンがお好き。 カエルの子はカエル。 冬休みに北海道に帰省した際に 私の友達がお土産で買ってきてくれた マカロンの味が忘れられなかったらしく、 その事を友達に言ったら送ってくれました!! 封を開けるなり争奪戦。 母ちゃんの分を残してくれることなく・・・。 … “スイーツ男子2” の続きを読む