Blog

  • 入学式
  • 投稿日:2016年4月11日
  • 先週の水曜日は、鹿児島市内の   小学校、中学校の小学校。   小学校は午前中、中学校は午後。   雨との予報でしたが、ギリギリセーフ。   つい最近まで、半ズボンの制服姿だったのが、   学生服になると、急にお兄ちゃんぽく。    まだ、制服が大きくて、肩の位置が合ってないのが   初々しい感じです。    そして、今から双子のために下に弟がいない   お友達に制服のお下がりを約束(笑)   双子は、小学校、中学校、お下がりで済みそう。   その辺、ぬかりなくいきます!!   双子は、ずーっとお下がり生活ですな。   私の母が遊びに来てくれていたので、   夜は、北海道版の甘納豆のお赤飯でお … “入学式” の続きを読む

  • 勢ぞろい
  • 投稿日:2016年4月8日
  • 新学期がスタートしましたが、春休みのお話し。    今回の春休みは、旦那さん側の従妹、   私側の従妹全員に会えて、子供達にとっては   大満足の春休みになったようです。   旦那さん側の従妹はの中だと一番チビの双子。   しかし、私側のいとことなると、下に2人も。    3/30から、5泊6日で遊びに来ました。   私の父と母も来たので、総勢10名!!   家の中が狭い(笑)    去年、仲間入りした甥っ子2号君、   皆の癒しで、我が家の3兄弟で取り合いです。     双子の育児で手馴れている長男。   寝かしつけもさせちゃって、 既に、お父さんの域です(笑)   今回、一番元気だったのは … “勢ぞろい” の続きを読む

  • 物産展のご案内
  • 投稿日:2016年4月5日
  •  ★第23回 九州・沖縄の物産と観光展★ 4/6(水)? 4/11(月) 天満屋 岡山店 7階催物場   九州・沖縄の物産と観光展、第2週からの 出店となります。  お近くにお越しの際はお立ち寄りください。       4月になり、まずは長男坊がお世話になる   中学のサッカークラブが始動。   チームの練習をする前から練習試合!   チームの仲間が誰なのか分からないまま   スタートでしたが、そこは子供。   すぐに打ち解けていました。   問題は親ですね(苦笑)   子供の名前、親の名前を覚えないと!   練習試合の相手チームには、   小学校時代のチームメイトや   小学校の同級生もいる … “物産展のご案内” の続きを読む

  • 会社のご近所
  • 投稿日:2016年3月29日
  • 先日の長男の卒業の日、   お義母さん、お義姉さん、甥っ子、姪っ子も   我が家に来てくれてお祝いパーティー。   卒業式の後は、クラスの謝恩会があったので、   今回はオードブルをお願いすることに。   会社の近くに去年OPENした「613」   ランチが580円で2種類の丼ぶりもの。   丼ぶりにはメインだけでななく、お惣菜や   ピクルスなんかも入っているからボリューミー。   そして美味しいから最近では入れなかったり、   売り切れちゃっていることも。   で、そこのお店にオードブルをお願いしました。   大人4人はおつまみメイン。   子供5人は子供が好きそうな料理メイン。     … “会社のご近所” の続きを読む

  • 祝 卒業
  • 投稿日:2016年3月25日
  • 昨日は長男の卒業式でした。   3人での写真って、長男の七五三以来かも・・・。   幼稚園の卒園式、小学校の入学式もパパさんは   出張で来れなかったもんね。   朝、TVで第2ボタンの話をやっていて、   長男に「もし、下さいって子がいたらあげなよー」と   言いましたが、綺麗に残っておりました(笑)   良い意味で男女仲が良く、幼い感じなので、    そういうのは無い学年だったかも・・・。   ただ単に長男坊がモテないだけかもしれませんが。     夜には、シンガポールから帰国中の甥っ子、   姪っ子ちゃんが来てくれて、卒業パーティー。   今回の帰国で、甥っ子がオタゲー(オタクの芸)を … “祝 卒業” の続きを読む

  • お別れの季節
  • 投稿日:2016年3月22日
  • 3連休は、長男のお別れサッカー大会や   卒団式で大忙し。   最後の大会は優勝で終わり。   母と一緒に写真を撮るのが少し嫌なお年頃。   卒団式は、涙あり、笑いありでとても素敵な式でした。   下級生の余興のクオリティーにはビックリ!!   長男の学年は、良くも悪くもケンカをしたことが   無いくらい仲良し♪   学校が違うのに休みの日まで遊ぶくらい。   これから別々の中学、クラブチームになるので、   対戦するのが楽しみ!!   そして、いつも学校から直接サッカーの練習に   行ってましたが、それも本日が最後。      毎回、大荷物で週に3回通ってました。   1年生の頃なんて、荷物 … “お別れの季節” の続きを読む

  • 影響
  • 投稿日:2016年3月15日
  • ふぅー、長男の卒業式もいよいよ来週。   幼稚園の卒園式、小学校の入学式、   日曜参観のときは、いつも出張中の旦那さんも   今回は参加できるので良かった。   そして、最近一番悩んでいた、長男の中学からの   サッカーチームも無事に決まってひと安心。   長男に合うチームを探すということで、    なんだか高校受験よりも難しかったな・・・。     私と長男が大好きな岡本家。   「1分間のいい話」に出てくる   鹿児島のアナウンサー一家の特集が大好き。   鹿児島ということと、岡本家の長男大生君が   同じ6年生ということもあり、我が家の長男も   興味津々。   昨日の放送では、岡本家 … “影響” の続きを読む

  • 物産展のご案内
  • 投稿日:2016年3月10日
  •  ★第16回 鹿児島展★ 3/9(水)? 3/14(月) 日本橋三越 本館7階催物会場 詳しくはコチラ  お知らせが遅くなりました(汗) 昨日から開催しておりますので、 お近くにお越しの際はお立ち寄りください。       小さい頃って言葉の言い間違えが多い。   うちの双子ちゃん。   「絵本読んでー」 → 「ほえん読んで??」   「ほえん」の方が言いにくくない??   「かんぱーい」 → 「ぱんかーい」   うんうん、よくある。   「エレベーター」 → 「エベレーター」   惜しい!!   でも、なんだか可愛いので直しません(笑)   まぁ、私の母は、小さい子供じゃないけど、   「豚 … “物産展のご案内” の続きを読む

  • 五代様ロス
  • 投稿日:2016年3月4日
  • 今日の鹿児島はポカポカ陽気。   最高気温が21度だなんて、4月みたい!   多くの小学校がお別れ遠足。   我が家は双子も園内遠足。   天気が良かったから思いっきり楽しめただろうな。       さて、我が家は毎朝NHKの朝の連続小説ドラマを   観ています。   いつから観るようになったかな??   「あまちゃん」以来、見続けているかな。   今回の「あさが来た」は、「あまちゃん」以来の   ロスになりそうな予感・・・。   双子さんも毎日観ているからか   主題歌を口ずさみます。   そして、このドラマで大人気の1人だった   五代友厚様。   実は、会社の近くの公園に銅像になっており … “五代様ロス” の続きを読む

  • 物産展のご案内
  • 投稿日:2016年3月2日
  •  ★第56回 大鹿児島展★ 3/3(木)? 3/8(火) 丸栄百貨店 8階大催事場 詳しくはコチラ       ★大九州展★  3/8(火)? 3/14(月) 高松三越 新館5階催物会場 詳しくはコチラ        昨日までは寒かった・・・。   ようやく春めいた暖かさに。   先日、中学・高校時代の友人から連絡が来て、   家族で3月に鹿児島に行くので会いたい!とのこと。   もっちろ? ん。    なかなか北海道から鹿児島に遊びに来る人が   いないから楽しみです。   それこそ北海道の友人が鹿児島に来たのって   9年振りかも・・・。    春休みでシンガポールからお義姉さん一家も来る … “物産展のご案内” の続きを読む