- やっぱり男の子ね その2
- 投稿日:2016年9月5日
台風が来ると思われていた日曜日、 予定していたサッカーの試合なども全てキャンセルに。 日曜日は外出できないだろうと予想して 土曜日のうちにDVDをレンタルしに行きました。 やはり皆さん考えていることは一緒。 激混みで、駐車場がなかなか見つからない上、 雨が凄いので、先に子供達を降ろすことに。 そして、レンタルの方に行くと長男はいたけど 双子が見当たらない!! 名前を呼んでみるとひょっこり現れた。 どこに行っていたのか聞くと・・・ 「おっ○いの部屋に行ってた!!」と・・・。 母、唖然。 まぁ、何も知らない双子からしてみれば 大人の部屋は、間 … “やっぱり男の子ね その2” の続きを読む
- 物産展のご案内
- 投稿日:2016年8月25日
★大九州展★ 8/24(水)? 8/29(月) 伊勢丹松戸店 本館10階 催物場 詳しくはコチラから ★秋の大九州&沖縄展★ 8/24(水)? 8/29(月) 伊勢丹新潟店 6階 催物場 詳しくはコチラから ご案内が遅くなりましたが、昨日より物産展が スタート致しました。 新潟には初出店となります。 お近くにお越しの場合は、お立ち寄り下さい。 鹿児島にU-16の日本代表が合宿に来ており、 あのバルセロナに在籍していた久保君も来鹿。 本日、城西、鹿児島実業と練習試合ということで、 長男坊も見学に行くことに。 しかし、合宿を行っているふれあいスポーツラン … “物産展のご案内” の続きを読む
- やっぱり男の子ね
- 投稿日:2016年8月22日
今回、初めて連れて行った新千歳空港内にある ドラえもんパーク。 ちょっとしたトリックアートがあったり。 無表情だから、本当に生首みたいで怖いよ・・・。 あの空き地にメインキャストが勢ぞろい!! もちろん、メインはドラえもん!!のはずが・・・ 「しずかちゃん、大好きー」と抱きついて離れない次男坊。 コラー!! しずかちゃんから離れなさい(怒) 極めつけは どこでもドアで、しずかちゃん宅へ。 着いた先は、例の場所 「いやーん、エッチー」というしずかちゃんの場所を 何度も訪れては喜んでいる双子と甥っ子。 あのー、メインはドラえもんです … “やっぱり男の子ね” の続きを読む
- 夏休みin北海道 その3
- 投稿日:2016年8月18日
リオオリンピック、日本人選手の活躍が凄い! 寝不足の日々です。 さて、北海道滞在終盤は、今回の帰省のメイン。 1つは、中学・高校時代の同級生が企画してくれた 「W成人式」とい名の同窓会。 facebookでの呼びかけから始まり、数か月、 最終的には42人もの同級生と先生が集まりました。 女子高だったので女子ばかり42人(笑) 中学からずっと一緒だった友人もいれば、 高校から一緒になった友人。 ずっと連絡を取り合っている友人もいれば、 facebookで近況は知っている友人、 そして、高校卒業以来の友人など様々。 40歳にもなって先生に … “夏休みin北海道 その3” の続きを読む
- 夏休みin北海道 その2
- 投稿日:2016年8月12日
1泊2日で子供達が楽しめるところへ行ってきました。 私が子供の頃は、小川が流れる近くでBBQを するのが定番だった滝野公園が、 いつの間にか素晴らしい公園も増設されており、 子供達にとってはパラダイス。 子供達の想像力をかきたてるような遊具がいっぱい。 季節のガーデニングなどもあるので、季節ごとに 大人も楽しめるようです。 そして、この日は定山渓にお泊りでホテル内の プールでもおおはしゃぎ!! スライダーなんかがあるので、子供連れには大好評。 大人たちがグッタリでしたが・・・(苦笑) 翌日は、ノースサファリというマニアックな動物園!? … “夏休みin北海道 その2” の続きを読む
- 夏休みin北海道 その1
- 投稿日:2016年8月10日
双子と9日間ほど、北海道に帰省していました。 今回の帰省でどうしても参加したいイベントが2つあり、 長男を残しての帰省となりました。 長男坊は、初めて父親と長い間の2人生活。 それなりに楽しんでいたようです・・・。 まず、今回の帰省では、友人の双子ちゃんとご対面。 まだ2ヶ月の女の子。 うちの双子ちゃんがミルクをあげました。 普通なら、「いやいや、まだ2ヶ月だし・・・ 」とういところを 「ミルクあげてみる?いいよー??」と言っちゃうあたり、 さすが友人も双子の母。 双子は、神経質になると育児が大変なのでね。 でもね、うちの双子の三男坊 … “夏休みin北海道 その1” の続きを読む
- 酢レモン
- 投稿日:2016年7月28日
夏のこの時期になると流行る「酢○○」 酢たまねぎ、酢しょうがの次は酢レモン。 色々作り方はあるようですが、 我が家では、氷砂糖の代わりにハチミツ! ということで、きらさんハチミツと レモンだけで出来ちゃう♪ きらさんハチミツ1本にレモン1個を入れて作りました。 レモンの香りがお酢のツーンとした香を消してくれます。 もう少し酸味が欲しい方は、きらさん(プレーン)を 足すと良いかも。 レモンのクエン酸、お酢の酢酸、蜂蜜の果糖は、 どれも疲労回復に繋がる栄養素。 なので、夏バテ防止にはピッタリ!! 早速、双子さんは朝から飲んでました。 次男坊は … “酢レモン” の続きを読む
- フライパンの上にいるみたい
- 投稿日:2016年7月25日
週末、行く予定ではなかったのですが、 旦那さんが「やっぱり応援に行こう!」というので、 1泊2日で長男坊のサッカーの応援に大分へ。 午前中に予定があったので、2時半に出発し、 到着は7時。 夜は、前泊している他の家族と合流して 呑みニケーション♪ 実は、仕事で沖永良部の知名町に住んでいるという お父さんがいてビックリ!! 翌日は、10時に試合開始でしたが、人工芝だったので フライパンの上にいるような暑さ! そんな環境でも動ける子供達も凄い! 長男坊は、どんどん黒くなっていってます(笑) もちろん、私はバッチリ日焼け対策してましたが、 … “フライパンの上にいるみたい” の続きを読む
- 夏休み
- 投稿日:2016年7月22日
とうとう、子供が楽しみにしている夏休み、 親が恐れる夏休みに突入。 でも、双子さんが夏休みも給食があるので 助かりますが・・・。 連休は、インドに出発前の姪っ子ちゃん達と 最後の夏休みを送りました。 インドは5月、6月が暑いので 夏休みも5月6月なんですって。 だから、姪っ子ちゃん達は鹿児島滞中が 今年の夏休み。 実質、殆ど無いようなもの。 でも、どこの国に行っても順応できる彼らは本当に凄い!! 甥っ子君のリクエストで焼肉を食べに行った後は、 双子さん初のカラオケへ。 なぜか、皆、コスプレ。 既に暑いですが、今年は猛 … “夏休み” の続きを読む
- Happy Birthday
- 投稿日:2016年7月14日
雨、雨、雨。 梅雨前線、どこかに行ってください。 もう雨はけっこうです・・・。 というくらい、なかなか梅雨明けしない日々です。 どうにかならないかな。 さて、先週の土曜日は長男坊の13回目の誕生日。 この日は、シンガポールから帰国中の従兄弟達の 誕生日も近いということで一緒にお祝い。 思春期真っ只中の中学生組、紅一点の姪っ子ちゃん。 勉強にスポーツに頑張って1年を過ごして下さいね。 なかなか大勢でお祝いすることなんてないから良かったね♪ こちらは、アミュプラザで遭遇したゆるキャラの「伊佐KING 」 今のゆるキャラって喋るのね。 … “Happy Birthday” の続きを読む