- 朝食
- 投稿日:2017年5月31日
長男が中学1年生になった頃から 朝食には少々気を遣うようになりました。 というのも、カラダを大きくしたいのと ケガをしないカラダ作りをしたかったから。 ということで、鶏ムネ肉を調理法を替えて 毎日摂取するようにし、 きくらげも毎日2枚は摂取するようにしています。 鶏ムネ肉は動物性たんぱく質なので、 筋肉を作ってくれる上、疲労回復にも良い!! きくらげは、最近注目されているビタミンDが 全食品中No.1の含有量なので、 壊れた細胞を回復してくれたり、骨の成長に 欠かせないカルシウムを摂取しやすくする 働きがある!! ということで、毎日食べ … “朝食” の続きを読む
- プレゼント
- 投稿日:2017年5月29日
昨日は長男もサッカーがOFF。 家族全員が珍しくお休みの1日でした。 ということで、双子のお誕生日が近いので 誕生日プレゼントを買いにイオンへ。 姶良にイオンが出来たからか、けっこう空いてた♪ 双子さん、去年はビックカメラで好きなオモチャを 選ばせたら、なぜかラジコンカー。 普段、車に興味なんてないのに・・・。 はい、案の定1週間も遊ばずに終わったような(涙) ということで、今年は普段利用できそうなものを 母の巧みな誘導でコチラに。 リュックサック♪ サンタさんにもらったスパイダーマンの リュックが壊れてきたので、 小学生になっても長く … “プレゼント” の続きを読む
- 出張
- 投稿日:2017年5月26日
昨日、沖永良部島に日帰り出張。 とりあえず、飛行機に乗り遅れると大変なので 朝食よりもメイクから(笑) 1便で沖永良部島に行き、3便で鹿児島に戻るという けっこうハードな日帰り出張。 相変わらず海が綺麗で癒されます。 帰りには、社長おすすめのスポットでウミガメを見ました! 海の中にいる黒い物体がウミガメ。 お義母さんも知らない穴場スポットでした!! 10m上から見てもハッキリ見えるので、 きっと近くで見たら大きいんだろうな。 本当に海が透き通って綺麗からハッキリ見える♪ この日は私がいつもやっていることを主人が代理で! 双子の朝食 … “出張” の続きを読む
- 修学旅行
- 投稿日:2017年5月24日
長男坊、昨日から修学旅行へ。 他県は中学3年生で行くみたいですが、 鹿児島は中学2年生で行くのが主流のようです。 去年までは、長崎、福岡あたりだったのが、 今年から広島、北九州、福岡に変更。 どうやら高速バスの事故以来高速バスの料金が 値上がりしたので、新幹線で広島まで行くのと あまり変わらなくなったので 昨年よりは高くなりますが、 せっかくなので広島へ!と いうことになったそうです。 学校時代が鹿児島中央駅に近いので そういう条件面でも良かったのかも。 最近、合宿も遠征も帰省もキャリーケースだったので スポーツバックなんぞ持っていない … “修学旅行” の続きを読む
- 応援
- 投稿日:2017年5月22日
昨日は、長男のサッカーには応援に行かず、 双子の予定をこなす日。 午後から体操教室を入れていたので、 帰ったらすぐにご飯が食べれるように餃子作りを。 「餃子作りのお手伝いをしたい!」と言われ、 心の中では、私1人でやった方が汚れないし、 早いのにな・・・と思いつつも、 やはり「やりたい!」という気持ちを大事にね。 ということで、餡を皮に置く係を。 自分達で作った餃子ということで、 食べるときに長男に自慢してました(笑) そして、体操教室前に鹿児島実業高校のグラウンドへ。 今は、インターハイ予選の時期。 沖永良部島からも沖永良部島高 … “応援” の続きを読む
- ビタミンDを摂るなら
- 投稿日:2017年5月17日
昨日放送された「たけしの家庭の医学」 という番組で、ビタミンDが特集されてました! 昨日の特集では、認知機能と足腰の衰えを 防ぐ栄養素として紹介されていました。 ビタミンDは、カルシウムの吸収を助ける働きがありますが、 近年の実験では、認知機能の予防や、筋力低下の 予防改善効果が期待できるとのことです。 加齢などによって衰えた細胞をビタミンDが修復し、 さらに保護する働きもあるそうです。 番組でも、足腰筋力年齢が若い人ほど、ビタミンDの 含有量が多いことが分かりました。 健康効果が期待できる体内のビタミンD量は 30ng/mlです。 そも … “ビタミンDを摂るなら” の続きを読む
- 母の日
- 投稿日:2017年5月15日
5月14日は母の日だったんですね。 主人が札幌に出張中で、買いに来た母に ブーケを渡してくれたようで、 嬉しかったと母からLINEがきたことで 母の日だということを知った私。 やるな、夫よ!! 長男坊なんてOFFだからとサッカー仲間と 朝早くからボーリングに出掛けちゃいましたよ。 まっ、子供達が元気で健康に過ごしてくれることが 1番のプレゼントです!! 自分の結婚記念日や誕生日も忘れる私なので、 なんて楽な女子でしょう(笑) ということで、取り残された私と双子。 もちろん、家でジッとしているなんて無理なので 公園に連れて行っ … “母の日” の続きを読む
- G.W後半 その2
- 投稿日:2017年5月11日
G.W後半 続き・・・ 6日、長男坊は早朝集合で宮崎に練習試合へ。 長男の練習がお休みになると思っていたので、 友達家族とBBQの予定を組んでいたものの 残念ながら長男は不参加。 チビッコの遊び相手としても期待していたのに・・・。 今回は、森のかわなべオートキャンプ場で BBQをすることに。 大人4人に子供6人とチビッコが多いので、 遊具が目の届く場所にあり、 安全な場所を選びました。 友達一家が到着するまで、ボルタリングを体験。 1時間200円で体験できます。 キッズ用のコースもありました。 ルールを説明してもらうと、双子はス … “G.W後半 その2” の続きを読む
- 物産展のご案内
- 投稿日:2017年5月10日
★第35回 九州の物産展★ 5/10(水)? 5/16(火) さいか屋横須賀店 4階催物場 詳しくはコチラから ★鹿児島うまいもの会★ 5/11(木)? 5/17(水) さっぽろ東急百貨店 地下1階 食品催事場 横須賀と札幌の2ヶ所での物産展に参加致します。 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。
- G.W後半 その1
- 投稿日:2017年5月8日
ゴウルデンウィーク後半は、 どうにかお天気が持ってくれたという感じ。 まず、3日は長男坊のリーグ戦を応援しに 吹上浜海浜公園へ。 ここは、サイクリングの貸出、ローラーブレードの貸出、 大きな遊具に大きな広場などがあるので、 大勢の人で賑わっていました。 この日は、双子の幼稚園のお友達3家族が 吹上まで遊びに来てくれるということで 双子さんは朝からハイテンション。 私と主人は長男の応援をし、双子はお友達と。 サッカーして、遊具で遊んで、またサッカー。 試合が終わった長男と一緒に双子を迎えに行くと 今度は長男とお父さん達が加わりまたサッカー。 … “G.W後半 その1” の続きを読む