- こらぁぁぁぁ
- 投稿日:2017年6月29日
最近、悲しいニュースなどを見て 普通の1日が1番、家族元気が1番と思いながら 朝食を食べていたそのとき。 主人が朝食を食べ終わり、席を立った時に 私の目にうつったもの。 見覚えのない、間違いだらけの文字・・・。 しかも油性のボールペンで!! さっきまで元気が1番と思っていたけど 私の顔がみるみる変わる。 「これ書いたの誰??」 『・・・』 「これ書いたの誰??」 『・・・』 知らんぷりです。 っていうか、こんなところに書くのは 5人中、2人しかいないでしょう(怒) そのうちの1人は、すぐに謝るタイプ。 ということは・・・ … “こらぁぁぁぁ” の続きを読む
- 最後のお誕生日会
- 投稿日:2017年6月27日
先週の金曜日、双子の幼稚園で6月生まれの お誕生日会がありました。 2歳で今の幼稚園に入り、5回目の誕生日会。 市立病院で一緒に入院していた2日違いの 双子ちゃんも毎年一緒だったのに、 今年は引っ越しちゃって一緒に出来ず残念(涙) 2歳、3歳の頃は、名前と将来の夢がキチンと言えず、 ほぼ先生に手伝って言ってたのに、 さすがに6歳になった今年は上手に言えてました。 次男坊は、サッカー選手、三男坊はキュウレンジャーに なりたいそうです♪ お誕生月のお母さん達は、給食を子供達と一緒に食べます。 幼稚園の給食は、幼稚園で作っている給食なので、 … “最後のお誕生日会” の続きを読む
- 夏の必需品
- 投稿日:2017年6月21日
夏になると必要になる麦茶。 双子も毎日幼稚園に水筒で持参するし、 長男もサッカーの練習のときは持参するし、 もちろん、食事やお風呂上りetc・・・。 だから1Lの麦茶ポットだとすぐに無くなるし、 もちろん子供達は、無くなっても作っておかないし、 双子にいたっては、冷蔵庫を閉めきれておらずに 開いていたことも何度かあるし・・・。 ってことで、これを購入。 3Lサイズのキーパー。 うん、この大きさがちょうど良い。 塊氷を入れて、作っておけば冷えが長持ちするし、 双子も勝手に自分で麦茶を注げるし!! 長男のサッカーのときも、このまま持参したら … “夏の必需品” の続きを読む
- 送料改定について
- 投稿日:2017年6月20日
お客様各位 送料改定のお知らせ 平素より弊社商品をご愛顧いただき、ありがとうございます。 さて、現在運送会社で商品の配送について問題提起されている中で、 弊社が取引しております運送会社でも料金見直しが行われました。 そこで、現在まで全国一律500円で送料を設定しておりましたが、 7月1日より、全国一律600円に変更させていただきます。 今回の改定でお客様の負担が大きくなってしまうことを 心よりお詫び申し上げますとともに、料金の改定にはご理解を いただき、今後とも変わらぬご愛顧のほど賜りますよう 宜しくお願い致します。 … “送料改定について” の続きを読む
- 空梅雨
- 投稿日:2017年6月19日
本当に全然雨が降らない鹿児島。 天気が良いのは嬉しいけど、 農作物とか心配になってしまう・・・。 さて、週末は長男のサッカーのリーグ戦、 練習試合で外に出てました。 雨が降らないのはありがたいけど。 リーグ戦は、1学年上のクラブチームに勝利し、 幸先が良いリーグ後半戦スタートとなりました。 長男がプレーしているのは嬉しいけど、 逆にミスをしないか、ハラハラ。 この日は、チームメイトが怪我で離脱。 救急車で運ばれることとなったけど、 この日は看護師をしているお母さんが2人来ていて、 テキパキ動いてくれていたので助かりました。 そ … “空梅雨” の続きを読む
- 進化と便利
- 投稿日:2017年6月14日
梅雨に入りましたが、全然雨が少ない鹿児島。 半袖だけだと肌寒いくらいの時間帯も。 以前も空梅雨かなと思っていたら、 後半が物凄い雨の日が続いたときもあったので、 なんだかそうなる感じがするこの頃。 農家の方々は恵みの雨が欲しいところですよね。 さて、何でもお兄ちゃんの真似をしたがる双子。 いっちょ前にサッカーのときはスパイクです。 エラブのジィジ、バァバが誕生日プレゼンとに 買ってくれたスパイク。 でも、問題点が1つ。 靴ひもが結べない!!! 長男のときはどうしていたか 思い出そうとしても思い出せず・・・ サッカーのコーチに結ん … “進化と便利” の続きを読む
- 勘違い
- 投稿日:2017年6月12日
昨日は、双子の幼稚園の日曜参観でした。 ずっとクラスを別々にしていたので、 夫婦2人で参加していましたが、 今年は双子が一緒のクラスなので パパだけの参加!! 工作を作ったり、プレゼントを貰ったり♪ 子供達からのプレゼントは写真立てだったみらいです。 多分、下の顔はパパの顔?! そして、近くのスーパーに飾ってあるパパの似顔絵。 あれ!? 同一人物を描いているはずなのに・・・。 パパが違う??(笑) なぜか幼稚園男児は高い確率で 鼻を描かないのはなぜ??(笑) そして、この日が「父の日」だと思っていた私。 それじゃー、久しぶり … “勘違い” の続きを読む
- 頭の中
- 投稿日:2017年6月7日
鹿児島も例年より遅れての梅雨入り。 雨の日が続くだろうな・・・。 さて、昨日は長男の出場する 「鹿児島市郡中学校体育大会陸上競技会 」を 応援しに鴨池陸上競技場に行ってきました。 通常は学校の陸上部が出場しますが、 長男の学校には陸上部が無いので、 クラブチームで陸上を習っている生徒や 他の部活、スポーツをやっている生徒を集めて 出場します。 やはり陸上を専門にやっている子達は凄い!! 特に3年生の男子なんてスピードにビックリです。 パンフレットには歴代の記録保持者の名前と記録が 記載されていましたが、高校駅伝、 箱根駅伝、ニューイヤ … “頭の中” の続きを読む
- 続・天国
- 投稿日:2017年6月5日
三男坊天国についてのお話は、 未だ続いております。 そして、天国の話を自分からして 涙ぐむ三男坊。 一体、誰に似たのかな?? 土曜日にお預かりがあったので 主任の先生とそのことで話していたところ、 幼稚園でザリガニを数匹飼っているらしく、 ザリガニの自衛本能で自分の身を切るという 行為があるそうで、 三男が掴んだところ、腕がもげたそうです。 上手に掴んでいたらしいですが、 それもザリガニの本能なのでしょうがない。 でも、それにけっこうショックを受けていたと。 そういうことも色々あっての天国の話に 繋がっているのかな。 次男坊は全 … “続・天国” の続きを読む
- 6歳
- 投稿日:2017年6月2日
双子さん、昨日で6歳になりました。 誕生日会は、パパとニィニがいる土曜日に行いました。 相変わらず、ケーキは2人で1個。 双子あるあるです(笑) そんな双子ですが、三男坊は先日自分が死ぬ夢を見て 寝ながら泣いていたそうです。 で、翌日には、 「ママは死ぬの?」 「死んだらどうなるの?」 「天国ってどこにあるの?」 と、号泣しながら私に質問攻め・・・。 とりあえず、輪廻の話をして花で例えてみると、 自分で「花は枯れたら種が出来て、また咲くもんね!」と 納得してくれた模様。 でも、昨日はまた疑問が出てきたようで 「ママは天国でど … “6歳” の続きを読む