- はるはるママさん
- 投稿日:2019年3月8日
長男が中学生になった頃、 やはり一番大事にしていたのは食事。 身長を伸ばして体を大きくしてあげたい。 やはり中学生のときはサプリメントではなく、 食事から栄養を吸収して欲しいので。 副菜のレパートリーが欲しいなーって思っているとき、 ネットで検索してヒットしたのが 「はるはるの子供アスリート栄養満点ご飯」というブログ。 ブログを読んでいると、 どうやらお子さんはサッカーをやっていて、 下のお子さんとは、年齢も下の名前も一緒! すごい偶然!!! はるはるママさんは本も出版されているので、 すぐにAmazonにてポチっと。 こちらに掲載されているレシピは簡単に作れるし、 味も子供達に … “はるはるママさん” の続きを読む
- タグラグビー
- 投稿日:2019年3月6日
週末、双子のタグラグビーの大会がありました。 雨の予報だったので、がっつり雨でも大丈夫な服装でいったら 天気がどうにか持ちこたえてくれて。 曇りだったので、ちょうど良い気温でした。 ただ、花粉症のある私には少し辛かった・・・(涙) 今回、残念ながら主人は出張の為、不参加。 しかし、なぜかパパが不在だと良い動きをするもの(笑) いつも別々のチームなのですが、 このときは、体調不良のお友達がいて、 急遽、双子の三男坊が次男坊のチームに助っ人で入ることに。 初めて見た、三男坊のバスからの次男坊のトライ。 主人が褒めてた次男坊のトライ。 ステップを踏んでから、 … “タグラグビー” の続きを読む
- 3月の物産展のお知らせ
- 投稿日:2019年3月4日
3月の物産展スケジュール ★ 第38回 大鹿児島展 2/28(木)~ 3/5(火) 東武百貨店池袋店 8階催事場 詳しくはコチラ から ★ 第19回 鹿児島展 3/13(水)~ 3/18(月) 日本橋三越 本館7階催物会場 ★ 大九州店 3/14(木)~ 3/20(水) 京王百貨店新宿店 7階大催場 ★ 鹿児島展 3/20(水) ~3/25(火) 伊勢丹相模原店 5階催物場 ★第26回 九州・沖縄の観光と物産展 3/27(水)~ 4/2(火) 天満屋岡山店本店 7階催場 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。
- 豚しゃぶの秘密兵器
- 投稿日:
先日の土曜日のお話。 既に受験が終わっている長男のサッカークラブの 4家族で「合格祝い&いくらパーティー」を実施。 「いつかイクラパーティーをしようね!」と言いながら 週末はいつも試合だったので、3年経ってようやくできました。 中学生男子が4人ってどれだけ食べるんだろう? もちろん、イクラ丼だけでは足りないので、 子供に大人気の「ラーメンサラダ」と「豚しゃぶ」も。 長男のお友達、イクラ丼を食べる前に「ウマっ!」って(笑) どうやら目の前にあるイクラ丼を見て先に心の声が 出てしまったようです。フライング!! 豚しゃぶには、こちらも 沖永良部島の乾燥きくらげ。 ビタミンDが豊富で、カ … “豚しゃぶの秘密兵器” の続きを読む
- 餃子にはきび酢
- 投稿日:2019年2月28日
昨日は、半月ぶりに主人が帰宅。 夜は、家族皆が大好きな餃子にしました!! 出張中、何度か王将に通っていたらしく、 「前日に行かなくてよかったー」って(笑) 仕事が終わって買い物して帰宅してから、 せっせと60個包みました。 家族全員、手作り餃子が好きなので♪ 面倒でも手作りです。 羽根つき餃子。 焼いたすぐそばから無くなってしまうので、 私はせっせと焼き係。 そして、餃子のタレにはこれ!! きび酢がピッタリ♪ お醤油 1:2お酢 + お好みでラー油 or 柚子胡椒。 美味しゅうございました。 さぁ、今晩の晩御飯は何にしよう。 お肉が続いていたので、お魚 … “餃子にはきび酢” の続きを読む
- 今年はすごいぞ花粉症
- 投稿日:2019年2月26日
週末、長男のサッカークラブの練習試合がありました。 既に高校の進学先が決まっているメンバーで 秋の高円杯予選以来のチームでのゲーム。 久しぶりのゲームに子供達は楽しそうにやていました。 きっとこれが、最後となるでしょうからね。 そして、双子はというと・・・ 木登りをしたり、サッカーをしたり、 1日中思いっきり外で遊べました。 母はというと、花粉症にやられてました(涙) ニュースでも今年の花粉は多いと聞いていましたが、 去年も一昨年も薬と目薬を常用すれば マスクなくても大丈夫だったのですが、 どうやら認識が甘かったようで・・・。 帰りの車では、顔が痒くなるし、耳の中も痒くなるし。 今年は完全防備 … “今年はすごいぞ花粉症” の続きを読む
- お出汁麺食堂
- 投稿日:2019年2月22日
無添加の合わせだしを販売している「だし本舗 三州屋」さんが 期間限定で「お出汁麺食堂」を開店するということで、 本日のお昼休みに行ってきました。 メニューは、煮干しそばの醤油と塩。 私は醤油味、一緒に行った義姉は塩味を注文。 こちらは、醤油味。 残念ながら、塩味は撮影するのを忘れてしまった・・・。 まずは見た目の色合いもとっても良く、 アクセントの三つ葉もスープによく合います。 スープも出汁がきいていて美味。 優しい味なので、ついつい飲み干してしまうほど。 そして、夫がよく、ラーメンの主役は「麺だ!」と 言うのですが、麺がとっても美味しい。 義姉に塩味を少し食べさせてもらいましたが、 また醤油 … “お出汁麺食堂” の続きを読む
- スポーツと芸術
- 投稿日:2019年2月19日
先週末は、濃い2日間でした。 土曜日は、双子のラグビークラブで 日本代表の山田選手、布巻選手が ラグビークリニックをして下さるとうことで 朝からラグビーへ。 寒い中、4つのセクションに分けて楽しくやっていました。 最後には山田選手と記念写真。 山田選手のお子さんも双子なので、双子繋がり。 相変わらず笑顔のない次男坊と、 微妙な笑顔の三男坊。 日曜日は、午前中に双子のサッカーの大会へ。 双子のクラブチーム内の大会なので、 ある意味、発表会のような感じ。 1学期では、全然ボールが蹴れなかった子、 ボールに向かっていけなかった子も 全員が成長していました! 3試合して、2 … “スポーツと芸術” の続きを読む
- バレンタインDAY
- 投稿日:2019年2月15日
長男坊から「バレンタインはアイスのピノで良いから!」と リクエスト。 とうことで、我が家の男性陣のバレンタインは、 ピノのお徳用サイズ2箱(笑) どうやら、学校で女子達に「ちょうだいね!」と 催促したらしいですが、1個も貰えず撃沈(笑) とりあえず、チョコを学校に持ってきてはいけないし、 個人情報保護法のおかげで 昔みたいにクラスの住所一覧なんてないので、 自宅を知ってる子なんて居ないだろうしと慰める。 ドンマイ、思春期男子!! ましてや義理チョコをわざわざ届けてくれる人なんて いないでしょう。 いや、その前に公立高校受験まであと数週間ってときに そんな浮かれてる子もいないでしょうよ。 母から … “バレンタインDAY” の続きを読む
- アンビリバボー
- 投稿日:2019年2月13日
先日、アンビリバボーというテレビ番組で 下仁田納豆の特集をやっていました。 その下仁田納豆に深く関わっていたのが、もぎ豆腐店。 下仁田納豆がスーパーで販売されている安価の納豆におされ 売上がおちて危機的状況になり、 価格を抑えないと売れないと思い込んでいたある日、 とある百貨店で売られていたのが1個300円する もぎ豆腐店の三之助豆腐。 下仁田納豆の店主は、その秘密を知るべく、 飛び込みでもぎ豆腐店を訪れるという話。 そこには、色々な偶然が重なって今がありました。 そんな納豆と豆腐を食べてみたい!! ということで、用事で東京に1泊で行く夫にお願いして 買ってきてもらうことに。 テ … “アンビリバボー” の続きを読む