Blog

  • つぶつぶきび酢シェイク♪
  • 投稿日:2008年7月18日
  • 本日のおめざドリンクは、バナナ + オレンジ + 牛乳 + 氷 + きらさん で作ったつぶつぶシェイク♪ キウイが切れたので、ちょうどあったオレンジで作ってみました! 画像では、ちょっと分かりずらいかもしれないけど、オレンジのつぶつぶが、昔懐かしいつぶつぶオレンジジュースの食感を思い出させてくれます。   あのつぶつぶオレンジジュース、最後まで飲んでると缶の下の方につぶつぶが溜まってて、一生懸命食べようとしても難しいんですよね。 そんな子どもの頃のことを思い出した朝でした。     先日、息子の幼稚園に行ったら、クラスの1人が「ポーニョ、ポーニョ、ポニョ、さかなの子ー」なんて1人が歌い出したら … “つぶつぶきび酢シェイク♪” の続きを読む

  • 照国神社六月灯
  • 投稿日:2008年7月17日
  • 鹿児島では、7月に入ると各神社などで「六月灯」と呼ばれる夏祭りが催されます。 鹿児島中心部にある照国神社の六月灯は、毎年7月15,16日に行われ、昨年はちょうど週末でしたが、今年は平日。   平日でも、夜には多くの人で賑わってました。   私達も年に1度のお祭りとうことで、浴衣や甚平に着替えて、いざ出陣。 大分のトキハ百貨店での催事でご一緒だった、焼肉和牛門も出店を出店していました。 息子は、超ロングのフランクフルトを、私は特大の黒豚串を、夫はビールをご馳走になりました。 とても美味しいかったです。 和牛門の皆様、ありがとうございました。  催事で出会った方と、違うところで再会できるのは嬉しい … “照国神社六月灯” の続きを読む

  • どんな料理にも使えちゃう♪
  • 投稿日:2008年7月16日
  • 暑い日が続いてますね?。 でも、最近の鹿児島は夜になると程良く気持ち良い風が窓から入ってきます♪   さてさて、先日息子の誕生会で作った「やわらか中華南蛮」、まだこちらのレシピはUPしてないんですが、基本となる「きらさん万能ドレッシング」をレシピのページでUPしました。   きらさん万能ドレッシングは 3(きらさん) : 2(麺つゆ) : 1(果汁) で作るという、とてもシンプルなドレッシング。   で、そこにごま油を加えると・・・ 2(きらさん万能ドレッシング) : 1(ごま油) 『きらうま!中華ダレ』に早変わり   洋風にしようと、にんにくオイルを加えると・・・ 2(きらさん万能ドレッシン … “どんな料理にも使えちゃう♪” の続きを読む

  • きび酢も、無事でした
  • 投稿日:2008年7月10日
  • きらさんを製造をしている、知名町で8日の午後4時半過ぎと、9日の午前0時過ぎに震度4の地震がありました。 めったに地震なんてないので、長い揺れに少々驚きました。   きらさんは、さとうきびの汁を絞った後、瓶に入れて熟成させます。 地震の影響を受けてないかCheckしましたが、倒れたり、瓶にヒビが入ったものもなく、どうやら大丈夫のようで一安心でした。                                                          uchi masaji

  • 頑固なあなたにも!
  • 投稿日:2008年7月9日
  • 本日も30度超えをしている鹿児島です。 日差しは強いですが、湿気のないカラっとした暑さなので、気持ちも良い感じ♪   さて、本日の朝のおめざに「きび酢入りバナナ&キウイシェイク」を作りました。      先日、遊びに来てくれたお友達が「美味しかったよ」と教えてくれたので早速チャレンジ。 「きび酢入りバナナシェイク」は作ったことがありましたが、キウイ入りは初めて!!   適当な分量で作ったんですが、バナナの甘味とキウイの酸味&きび酢のさっぱり感がとても美味でございました。 牛乳ベースなので、きび酢を入れることにより飲むヨーグルトのように少々トロトロになります。 匂いに敏感な息子でも、お酢が入って … “頑固なあなたにも!” の続きを読む

  • 熱処理中です。
  • 投稿日:2008年7月8日
  • 沖永良部島より   只今、きび酢を熱処理中です。 熱処理をすることで、酸度が安定します。                                                        uchi masaji

  • 僕の誕生日と、きらさん
  • 投稿日:2008年7月7日
  • 一昨日に梅雨明けした鹿児島。 今回の梅雨時期は、本当に梅雨って感じで、ほとんど毎日雨。 今日は晴れてるなーと思っても、突然土砂降りになったり・・・  なので、梅雨明けして、お日様が毎日見れるのは嬉しいんですけど、何せ暑いです!! でも、夏って感じがして良いですよね。   さてさて、土曜日にちょっと早いけど息子の誕生日会をしました。 息子のリクエストで、北海道版のお赤飯などを作りました。 北海道のお赤飯って、甘納豆で作るので、和菓子みたいで子ども受けするみたいです♪   そして、今回は新しくなった「きらレシピ」に載ってる「やわらか鶏の中華南蛮」も作ってみました。 これは、料理コーディネートの方に … “僕の誕生日と、きらさん” の続きを読む

  • 純黒糖みつ
  • 投稿日:2008年7月4日
  • 今回のお中元企画の商品として入っている「純黒糖みつ」   これは、さとうきびを絞った汁を、そのまま煮詰めて蜜にしているため、無添加で保存料が入ってません。   手造りなので、一度に大量は造れません。 これは、沖永良部島で出来上がった純黒糖みつを瓶に入れたもの。     そして、鹿児島に送られてきた純黒糖みつを、こんな風に仕上げました!   今回、7月からご注文を開始したのですが、まだ4日くらいしか経っていないのに、既にたくさんの方からご注文をいただいております。 嬉しい悲鳴です(笑)   商品が100セット申込みになり次第、販売を終了致しますので、もしご購入をご検討されている方は、お早めに!! … “純黒糖みつ” の続きを読む

  • 今年も良いきび酢ができました!
  • 投稿日:2008年7月2日
  • 瓶に入れて発酵させていた、さとうきびの絞り汁。 今年も良いきび酢になりました。   今日から熱処理です。 酸度最高値で7.92低いので、7.50を処理中です。 酸度が上がった順に熱処理を始めていきます。   沖永良部島は本日も暑いですが、皆様に美味しいきび酢をお届けできるように、 暑い中も頑張って熱処理をしてきます!!                                                      uchi masaji 

  • お中元特別企画のお知らせ
  • 投稿日:2008年7月1日
  • ほんとうにいいものを、あの方へ   ★お中元特別企画★ 『きらさん純黒糖セット』 ¥3,150円(税込)      今やなかなか手に入らない「純正」の黒糖みつ、やじまみー(黒糖ピーナッツ)、純黒糖をごお中元特別企画と致しましてご用意致しました。 昔ながらの製法で完全手造り、無添加、保存料等が一切入っておりませんので、限定100セットのみの販売となります。       『きらさん2本入りギフトBOX』 ¥2,940円(税込)   飲む、漬ける、食べる。 お酢の使い方で食生活がグーンと豊かになる、よくばりな2本セットです。         今なら送料無料 + 新レシピプレゼント!         … “お中元特別企画のお知らせ” の続きを読む