時間との勝負

先日、晩御飯に奄美大島の郷土料理「鶏飯」を作りました。

私のレシピはオリジナルで適当(笑)

一応、鶏ガラでスープを取り、調味料を投入。

具材の干しシイタケの甘露煮を作るときに出た戻し汁、

残りを捨てるのがもったいないので、スープに投入。

うん、コクがでて美味しくなりました。

双子と私達夫婦は適量を、長男はラーメン丼いっぱいに。

img_3838.jpg

もう食べ始めていたので、見た目は悪いですが(汗)

長男曰く、時間と熱さとの勝負らしい。

ゆっくり食べてると白飯が量増ししちゃうからと。

スープが減っていたので

「追加してあげようか?」と聞いたら

「嫌がらせ??」と言われちゃいました(笑)

ただ、スープが適量でサラサラ食べれる方が

美味しいかと思って聞いただけなのに・・・。

今は、体を大きくする時期だから、食事も練習の1つ。

頑張れ!!!

 

そして、この時期に毎年北海道から送られてくるのがコチラ。

img_3837.jpg

アスパラ。

こっちのスーパーでみかけるアスパラの倍の太さ。

子供たちも大好きです。

早速、塩ゆでしていただきました。

いつも、自己流で茹でていましたが、

同封されている茹で方を読むと根元を先に10秒ほど、

その後に40秒くらい茹でれば美味しいみたい。

毎年、茹ですぎていたかも・・・。

レシピ通りにやったら、歯ごたえもバッチリで美味。

やはりそこは時間を守るべきだなと。

 

さぁ、今週末は双子の運動会。

暑くなりそうなので、水分補給を気をつけないと。

棄権する勇気

昨日は、双子のミニ・タグラグビーの大会でした。

会場は、大隅地方の牧之原でした。

昨日の天気は雨。

ラグビーもサッカーも雷が鳴ると中止になりますが、

昨日は雷は鳴らないものの、雨風が凄く・・・。

きっと試合会場が高台にあるからかもしれませんが、

雨が横から降るし、風が強くて傘はさせないという状況。

中止になるかなと思いきや、中止にならず(汗)

でも、タグラグビーの前後半を前半だけにして

2試合行うことに。

img_3831.jpg

試合の合間もずぶ濡れな上、体脂肪の少ない低学年は

ガタガタブルブル震えてました。

そこで、低学年のヘッドコーチは、

午後からの試合は棄権という選択をしてくれました。

雨だけなら続けれたかもしれませんが、

さすがにあの風は小さい子には厳しい。

早急に判断してくれたヘッドコーチには感謝です。

まだまだ根性とか気合が根強い日本。

棄権するという判断は、ときには相手方に

迷惑をかける場合もありますが、

今回は、子供達の現状を察して良い判断を

してくれたなと思いました。

 

ここまで雨風が酷いとは思わずに、

傘とポンチョを着ていれば大丈夫と思って

ただ一人着替えを持参しなかった私。

雨でほぼノーメイク状態にはなるし、

帰りは寒いし・・・(苦笑)

一番助かったのは私だったかも・・・。

お弁当チェック

長男のお弁当作りも1ヶ月が経ち、

毎日のお弁当作りもだいぶ慣れてきました。

一応、丼弁当が出来るように、保温性のある

新しいお弁当箱も購入しましたが、

結局は中学校のサッカーチームで配布された

100均一のタッパーを愛用中。

部活動では、「OL弁当、麺類は禁止」と言われ、

先週末は、指導者からお弁当チェックがあったもよう。

どうやらこちらのお弁当でOKがでたみたい。

img_3825.jpg

高さがあるタッパーなので、

おかずの下にも白飯(笑)

とりあえず、日替わりで色々なお肉を入れること、

副菜、たまご系、隙間は適当に何かを!という風に

決めて作っています。

この日のお弁当は、

・牛肉とほうれん草ときくらげの中華炒め

・煮卵

・ひじきとツナの梅風味

・ハムチーズ

・白飯

全て作り置きだったので、詰めるだけでした♪

安定の地味弁です。

 

img_3826.jpg

常備菜。

・牛肉とごぼうのしぐれ煮

・小松菜としめじのごま和え

・ひじきとツナの梅風味

私の中では、牛肉とごぼうのしぐれ煮がヒット!!

長男は、ハムチーズがお気に入りのようです

それって、母が手を加えてないものじゃないか・・・(苦笑)

 

部活後にも毎日、卵かけご飯が食べさせられるんですって。

で、帰宅後に一応晩御飯も。

おかげで、体重がようやく増えたけれど

175cm  56kg

細っ!!!

あと最低でも4kgは増えて欲しいなー。

抱っこと自転車

G.Wでのお話し。

5月5日は、双子のタグラグビーの大会でした。

img_3819.jpg

そして、夫もコーチとしての試合デビュー。

なかなか難しそうでしたよ(笑)

 

試合後にチームに送られてきた写真を見てビックリ。

img_3820.jpg

三男坊が赤ちゃんを抱っこしてる!!

しかも、生後2ヶ月くらいの赤ちゃんを!!!

思えば、長男が今の双子くらいのときに

双子が生まれました。

長男にも危ないから抱っこはダメ!とは言わず、

最初から抱っこさせてたなー。

夫が出張で不在のときは、長男の手も借りないと

大変だったので・・・。

おかげで、何でもお世話できるようにはなりました(笑)

 

そして、この日長男から嫌なLINEが・・・

「自転車が壊れた」

まだ購入して1ヶ月くらいしか経ってない自転車。

帰ってから話を聞くと

部活かえりに自転車に乗っていたら

手に蜂が止まった。

虫嫌いな長男が慌てて振り払おうとしたら

バランスを崩して坂道を5mほど転げ落ちたと。

 

ちーん

 

どんな感じで転んだのか本人は覚えてないらしいが、

なぜか足は無傷で腕だけ負傷。

背負っていたリュックはボロボロに。

img_3821.jpg

きっとこのリュックを背負ってなかったら

危なかったかも。

しかし、この後が大変だったらしい。

自転車が歪んだおかげでブレーキがタイヤに密着。

なので自転車が動かない。

フレームを蹴ろうが引っ張ろうがダメ。

ってことで、近くの民家からペンチを借りて

片方のブレーキを外して帰宅。

その間、お昼も食べずに3時間くらいお友達が

お付き合いしてくれたようです。

近くのドラックストアで薬なども購入してくれて。

持つべきものは友ですな。

帰って速攻自転車を修理に出しましたが、

部品交換が必要な状態でした(涙)

しかし、その晩に双子の次男が冷静に一言

「にぃに、ハチは何もしなければ刺さないんだよ」

確かに!!

5月の物産展のお知らせ

5月の物産展スケジュール

★ 鹿児島うまいもの会

5/9(木)~5/15(水)

さっぽろ東急 地下1階 [東急フードショー]イベントスペース

詳しくはコチラから

 

★ 第25回 九州・沖縄の物産展

5/15(水)~5/20(月)

津松菱 6階 催事場

詳しくはコチラから

 

★ 薩長土肥うまいもの大会

5/22(水)~5/27(月)

下関大丸 6階 催場

 

★ 2019 九州うまいもの紀行

5/29(水)~6/4(火)

松坂屋静岡店 8階 大催事場

ゴールデンウィーク

10日間のゴールデンウィークも終わり、

通常の毎日が始まりました。

弊社は10連休でしたが、あっという間。

ゴールデンウィークの前半は、

子供達の習い事が入っていたので、どこにも出かけずのんびりと。

高校生の長男は休みもなく部活動だったので、

ゴールデンウィークといえども朝は通常通り。

後半は、双子と夫は夫方の家族と旅行へ。

私は長男の試合が入っていたので、2人でお留守番。

さすがにゴールデンウィークはどこも人が多かったようです。

双子と主人は甲子園にも行ってきました。

img_3794.jpg

img_3793.jpg

こどもの日が近かったので、小学生以下には

タイガースのユニフォームが無料で配布されていたみたい。

ホームランも見れて、楽しかったようです♪

 

私と長男坊は、垂水で試合でした。

img_3795.jpg

img_3790.jpg

1年生だけで参加だったので、たくさん試合が出来たし、

和気あいあいとして楽しそうでした。

垂水方面から見る桜島は、また違った雰囲気。

何度も爆発していました!

長男と二人でどこか食事にでも行こうね!と話していましたが、

試合が終わって帰宅すると8時過ぎ。

結局、垂水フェリーの中でうどんを食べて終わっちゃいました。

 

この試合中に、垂水の漁港で「かんぱち祭り」が

行われていたので、一緒に応援に行ったお母さん達と行ってきました。

10時半には、既にアジとかは売り切れ。

カンパチの切り身とカマを購入。

その日の夜には、お刺身でいただきました。

img_3791.jpg

鹿屋中央高校の料理部の生徒が出展していたので、

カンパチ茶漬けも購入。

img_3789.jpg

暑い中、頑張って販売していました♪

とても美味しかったです!

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。

ゴールデンウィーク休暇期間
平成31年4月27日(土)~ 令和元年5月6日(月)

※休業期間中に、ご注文、お問い合わせいただきました件に関しては、
令和元年5月7日より順次ご対応させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。

さとうきび酢宗屋株式会社

ヨガ体験

最近、美より健康を考えるようになってきたこの頃。

双子を妊娠中、あまりにお腹が大きくなったので、

担当医に「あ~、これは腹筋断裂してるねー」なんて言われ、

案の定、出産後は腹筋がなくなり、より猫背になったり。

運動をしに行きたいなぁと思っていても

まだ子供が小さいとなかなか・・・。

 

双子が小学生になり、お留守番ができるようになったので、

土曜日の昼間、双子が学校に行っている間に

思い切ってヨガの体験に行ってみました♪

ヨガのクラスにも色々ありますが、

私が選択したのは「骨盤や姿勢をメインに行うヨガ」

張り切って行ってみると、あれ!?人の気配がない(汗)

というか、レッスンが始まってる!!

どうやら、私が1時間間違えていたようで(涙)

でも、せっかく来たのだからと次のクラスを受講することに。

次のクラスは外国人の男性の先生。

さっきまで、受講者が多かったのに、

そのクラスの受講者は、私を含めて4人。

何だか嫌な予感・・・。

そのクラスでは、三転倒立のポーズをしたり、

ブリッジをしたり。

 

 

はい、どうやら上級者クラスだったようです。

 

 

まともに体を動かすのが何年ぶりかの私にとっては

キツイ!!!

でも、胸のあたりがほぐれて開いた感じが快感。

とりあえず、通ってみることにしました!

img_3550.jpg

 

以前は、ダンスなど体を激しく動かす方が好きだったけど、

今の私にはヨガはちょうど良いみたい。

 

しかし、時間の確認、大切ですな。

沖永良部島産 ばれいしょ

4月は子供達のPTAやら部活の総会やらで大忙し。

本日も、これから双子の家庭訪問が入っております。

 

さて、この時期に毎年沖永良部島から届くもの。

img_3539.jpg

多分、これだけ見ても分からないかも・・・。

北海道だと秋に収穫される野菜です。

馬鈴薯と書いてバレイショ

 

img_3540.jpg

ジャガイモでーす♪

最近は、近くのスーパーでも沖永良部島さんの

ジャガイモをよく見かけます。

我が家の子供達はコロッケやらジャガイモチーズが

大好きなので、助かります。

水分も多くて、とっても美味しいジャガイモ。

 

早速、日曜日にコロッケを作りましたよ。

img_3541.jpg

そして、お弁当の作り置き用にも冷凍しました。

img_3542.jpg

 

ポテトチップを作っても美味しかったと聞いたので、

週末にチャレンジしてみようかな♪

 

お弁当作りスタート

高校生になった長男のお弁当作りもスタート。

1Lサイズのお弁当箱を探しましたが、

なかなか見つからず・・・。

本人は、中学校のサッカークラブで使用していた

2合飯用のタッパーが良いと言うのでそちらを使用。

女の子みたく、見た目はどうでもいいみたいです(笑)

ただ、リクエストは「肉多めで!!」と。

春休みにも双子のお弁当作りがあったので、

何度か長男の分も練習がてら作ってみましたが、

こんな感じがベスト。

img_3519.jpg

これ、実はおかずの下にも白飯があるんです!!

白飯が見えてる部分の量だけだっら少ないし、

高さのあるタッパーだったので、

それならおかずの下にも白飯を!と

名付けて「上げ底弁当」

出来るだけ、野菜も入れるように心掛けて。

この日は、

★白飯

★卵焼き

★豚肉と小松菜きくらげ炒め

★ひじきの煮物

★エリンギのガーリック炒め

 

最近は、慣れてきて20分くらいで出来上がるようになりました。

その為には、作り置きの常備菜が重要!!

ということで、夕食を作るときにこちらも作っておきました。

img_3518.jpg

疲れたときに良いかなと思って

きらさんハチミツだけで作った「なま酢」も。

大根と人参を塩もみして、きらさんハチミツで漬けただけ。

さぁ、これから3年間頑張らるぞ!